【大学受験】復習する回数は◯回がおすすめ|医学生だより | \大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

\大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

大学受験に悩むお母さま専用↔️失敗しない伴走術
◉元・河合塾アドバイザーが伝える
◉やる気スイッチの入れ方
◉深海魚を引き上げる方法
◉浪人生が確実に合格するスケジュール
◉メンタルトレーナー

 

    

 

 【登録者限定】プレゼント配布中

 

-我が子がたった3週間で

驚くほど熱心に勉強するようになる-

🎁サポートの教科書🎁

 

 

◇◆ 目次 ◆◇

 

 📕スマホ依存脱出マニュアル

 📗わが子を深海魚から脱出させる方法 3選

 📘受験スケジュール完全ガイド

 📙確実に偏差値UPできる3ステップ㊙術

 

PDF60ページの豪華内容です!

LINEからプレゼントを受け取る!

スマホの方はここをクリック♪

 

パソコンの方はこちらのQRコード

をスマホで読み取る♪

画像

 

ハーイ、みなさまこんにちわ!

 

今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生・お母様に知っておいてほしい!
<定着するまでの回数>
=============

よくある質問シリーズ!
と題して
受験生や保護者の方から
いただく質問にお答えしていきまーす。

今回はこちら↓

「復習って何回すればいいですか?」


これも本当によくある質問!


似ているのは、

・暗記するのに何回やればいいですか?
・定着するためには何回を目安にするといいですか?


よく見かける答えは、

・できるまでやるんだよ!
・人によってそれぞれだから、できた!って感覚までやろうね
・最低10回は必要かな


こんな感じでしょうか。


私は生徒にこのように伝えています。


◯ 最低5回


これは私たちの脳みその仕組みを
踏まえての回数です。


私たちって
色々なことをどのようにして
覚えていると思いますか?






脳みそにある
「神経回路」を「太く」して
覚えることができています。


イメージは大きな木の幹。


例えば、

blue

という単語。


これは「青」と
すぐ答えられますね。

この状態は「blue」という
英単語に関する
神経回路がめっちゃ太い状態です。

屋久島にある屋久杉のような
ふっとい幹の状態なんです。


spontaneous


はいかがですか?


「なんだっけー!!??」
ってなりませんか?


この状態は
神経回路が細い状態。

種からにょきっと
芽から出てきたような状態です。


私たちは神経回路を作り、
その回路を太くしながら
色々な物事を覚えていきます。


で、こう思いませんか?


「どうしたら太くなるの??」


ナイスな質問ですね〜
答えはこちら↓


◯ 繰り返し見聞きすること


そう、だから「繰り返すこと」
が大切なんですよね〜


で、私たちの脳みその仕組み上
「5回」繰り返し行うことが
有効と言われています。


・1回目:その日
・2回目:次の日
・3回目:1週間後
・4回目:3週間後
・5回目:1ヶ月後


がベストだそうです。


全部の科目をこの通りやると
しんどいーーー!!!


という人は、


「苦手科目」だけでも
このサイクルを取り入れることを
お勧めしています。


数学が激しく苦手だった生徒は、
このサイクルを取り入れて
入試で勝負できるようになりました。

ぜひ参考にしてみてくださいね!


<編集後記>
卒業生から
「大学の試験がヤバイ」
と連日メッセージが入っております。

スケジュールを見ると
かなりえぐいですねえ・・・

医学部は6年間で学ぶ内容は
どの大学も一緒なんですが、

どの学年が大変かは
大学のプログラムよって
違ってくるそうです。

昔めっちゃ賢い生徒がいて、
地方の国公立医学部に進学したんです。

国公立は1〜2年生は
比較的余裕がある学年なんですよね。
専門科目が少ないので。

その子が1年生時に顔を見せに来てくれたとき、
「一般教養ばっかりでつまらないんです・・・」
とちょっとぼやいていました。

反対に、
「試験がやばいー!」
という卒業生はまだ2年生。

試験範囲を習い終わって
約1週間後にテストが
あるそうです・・・

医学部の専門分野、
覚えることがめっちゃ多いので
本当に徹也が続くそうです。

連日「眠たい、寝たい」と
言ってます。

他の人からしたら
「自分が選んだ道なんだから
 しっかりやりなはれや」
と思うかもしれませんが、

準備期間と量が見合っていないので、
これは相当しんどいだろうなあと。

本当に本当に
よく頑張っていると思います。

とはいえ、
受験生の時からこんなに
頑張れる性質ではありませんでした 汗


思い返せば、
あまりにも感情の起伏が激しくて
思うように勉強時間が取れなくて・・

あまりの状況のヤバさに
心を鬼にして、

「夏に黄チャート10周」

というスパルタ課題を
出したことを思い出しました。


文字通り
泣きながら頑張って進めてましたよ。


当時からしたらとーーーっても
大変だったでしょうけど、

今の苦労に比べたら、
半分以下だったかも?

そのぐらい
医学部の学びはハードなんですね 汗


今しんどい人もいるかもしれませんが、
ぐっと耐えましょう!


みんなが逃げるところを
辛抱強く向き合えた人が、
医学部受験をやりきれる人だと確信持ってます!


最後までお読みいただきありがとうございました!
みなさまの毎日が、合格に向けて充実感で満ちた日々でありますように。

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

サンクスガイズ♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

ママもお子さんもニコニコな日々を過ごせてますように

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

桜タイムリーな情報がゲットできる♪

下矢印下矢印下矢印

インスタグラムをフォローする