国公立医学部の出願の流れ5 | \大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

\大学受験の不安ゼロになる/お母さま専用情報ブログ

大学受験に悩むお母さま専用↔️失敗しない伴走術
◉元・河合塾アドバイザーが伝える
◉やる気スイッチの入れ方
◉深海魚を引き上げる方法
◉浪人生が確実に合格するスケジュール
◉メンタルトレーナー

 

    

 

 【登録者限定】プレゼント配布中

 

-我が子がたった3週間で

驚くほど熱心に勉強するようになる-

🎁サポートの教科書🎁

 

 

◇◆ 目次 ◆◇

 

 📕スマホ依存脱出マニュアル

 📗わが子を深海魚から脱出させる方法 3選

 📘受験スケジュール完全ガイド

 📙確実に偏差値UPできる3ステップ㊙術

 

PDF60ページの豪華内容です!

LINEからプレゼントを受け取る!

スマホの方はここをクリック♪

 

パソコンの方はこちらのQRコード

をスマホで読み取る♪

画像

 

ハーイ、みなさまこんにちわ!

 

今日のテーマはこちらです↓
=============
受験生・お母様に知っておいてほしい!
<国公立医学部の出願の流れ>
=============

さあ、出願先決定シリーズも
いよいよ大詰めです!

データをいろいろ見て
生徒に提示する学校の数は
5〜6校です。





多いですかね??
image
データで絞る時は

●1校に絞らない

ことがポイントなんです〜


なぜでしょうか?


それは・・・
合格の鍵は

○ 問題との相性

にあるからなんです!!!
びしっ


データだけではここはわかりません。
本当に。


最後は、
受けてもいいかな
と思っている大学の問題を見て
生徒に最終決定してもらっています。


国公立の医学部は、
私立の医学部ほど特徴は強くないんですけど、
大学によって傾向は違ってきます。

問題を見ると、

・なんか好きそうな出され方
・いけそだな
・なんか嫌いな感じ
・これは無理

というのが
受験生はわかるんですよね。


それが「相性」です。


スポーツでもありますよね。

・対戦相手との相性
・会場の相性


それと一緒なんです。


ここのステップを外すと
かなり痛い感じになります。


出願が終わった後に
過去問解いてみたら、

「やばい、苦手な感じばっかり・・チーン」

って。


なので、

最後の1校を決める時は
「必ず」過去問を見て決めることを
激しくおすすめいたします!



 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

サンクスガイズ♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

ママもお子さんもニコニコな日々を過ごせてますように

* … * … * … * …* … * … * … * …*

 

 あなたのご参加お待ちしてます♪

 

下矢印下矢印下矢印

Hahaカフェって?確認する

 

 

桜タイムリーな情報がゲットできる♪

下矢印下矢印下矢印

インスタグラムをフォローする