いやー〜〜〜

もう、諦めた。

次の組分けテスト。


正確にいうと、

組分けテスト対策を諦めた。


我が家の二男は5月から入塾したんです。

つまり、11回目くらいから。

で、次は11〜15回が対象の組分けテスト。


ネットから組分けテストの過去問をダウンロードして、間違ったところを週末までにやろう…

って思って教えようとしたんですか…


無理でしたね。

1回〜10回の内容をすっ飛ばして、いきなり11回〜15回の内容をしようとしたのが愚かでした。


算数は特にだと思いますが、積み上げていかないと無理ですね。

地道に積み上げるしかないですよ。

それをせずして目先のテスト対策しようとするのは愚かだし、無理でした。


ということで、今回の組分けテストに対策することは諦めて、第1回の内容から積み上げていくことにしました。

そしたらなんと第1回の最後の類題で…
思考過程がわかる計算式を書き上げることができました。
感動しました。

理解があやふなままたまたま組分けテストで良い点とるよりも、よっぽど価値のある答案を見れた気分です。

おそらく彼は、このような思考過程を表す答案を書いたことがなかったと思います。

この2時間を通じてここまで辿り着けたことに感謝です。
彼もアホではないんだと気づけたカフェ勉でした。