こんにちは、ぽむです♡





ドキュメンタリーの番組で

婚活をしている女性(31才、実家暮らし)

のお話しが

放映されていて



一回り年上の資産家の男性と

真剣交際に進んで

自分の母親に話したところ…




全力でお相手を否定をしていて

騙されているのではないか

結婚したら

お手伝いさん扱いをされるのではないか

家柄が釣り合わないのは続かない等



婚活していた娘さんは

どんどん不安になって

ちょっとした勘違いから破局に

なってしまった悲しい




このテレビをみていて

思い出したのが


「なぜ白雪姫は毒リンゴを食べたのか」

という本で



母親が嫉妬心で

自分の娘の幸せを壊そうとする

そんな心理のお話しだったと思うのですが

読んだとき

そんな母親がいるわけない!

そう思った記憶があるのですが



本当にいるのかもしれないと

ちょっと驚きました不安ガーン




白雪姫は毒リンゴだとわかっていて

食べているんだ

そう解釈も書いてあったと思うのですが

この娘さんも

母親の毒リンゴを食べてしまったんだと

思いました




この娘さんも早く家を出てほしい泣



母親の怖がらせる発言は

娘に傍にいてほしいから

夫と向き合いたくないから


娘さんは

新しいところに行くのが怖い

自信がない

悪く言うと共依存



子どもには一人暮らしを

させないといけないなぁ~

縛りつけないようにしないとだなぁ~



アラフィフ世代

縛られてきているから

無意識に縛っているかもと

振り返ってみた方が良いかもですねタラー