長男くんは保育園のクラスがもうすぐ

2歳児さんになるのですが

ほとんどが年度の前半産まれなので

3歳が近い子も多いんです。

幼保連携こども園で新しく人気だからか

毎年入れない子もいるみたいです泣


1歳児に上がったときに入ってきた子は

極々少数で兄弟が既に上に入ってるとかの子が多く

ほとんどが0歳児クラスから同じで

半分、親戚のおばちゃん状態w

みんなイヤイヤ期をだいぶ抜けてきた感があって

それもあってか

子どもたちの行動が可愛すぎるんですラブ




先日保育園からの紹介で

とあるイベントに参加しに行ったのですが

長男くん


ママから離れない怒り

断固拒否驚き


という姿勢で強烈抱きつきをしてたんです。

母は臨月なのでキツイ笑い泣き

(他の子たちもしてたけど男の子のほうが多かったな)



 わざわざベビーカーから降りて抱きつく人…

 

 




そしたら園の女の子のお友達が


おててちゅなご立ち上がる


と長男くんに声をかけてくれました。

え、なにこれ、可愛すぎる飛び出すハートキューン


〇〇くんとおててちゅなぎたいの立ち上がる飛び出すハート


と長男くんの名前を呼んで

手を出してアピールしてくれました。


え、なにこれ、未来の嫁!?←違う


そしたら、他の女の子は

何も言わずにお手々を差し出してきて


んっ不満


え、なになに

手、繋いでやるわよ、仕方ないわね

って感じのツンデレさんなの!?飛び出すハート


こっちが未来の嫁なの!?←違う違う

(いやーん、優柔不断な長男くんにピッタリ←)


2人のレディーからの誘いに長男くんどうする…

もはやママが2人の手を取りたいです←


プイッ不満

ママが良い怒り


母としては嬉しいですが…

いやいや、女の子からお誘い受けて

断るとか!!

しかも可愛い、

さらにいつもよりおめかしさんした

レディを…!!

うーん、もう私が手を取っていいですか←


そして現る新たなレディの影

(長男くん意外にモテるのか?)

長男くんが毎日のように


□□ちゃんと遊んだ飛び出すハート

□□ちゃんのお隣座った飛び出すハート


などなど報告してくれる

意中の彼女目がハート


その子も誘いに来てくれたんです。


〇〇くん、行くよ!立ち上がるスター


あら意外と姐御なの!?

これまたピッタリな未来の嫁←だから違うって


意中の彼女からのお誘いにどうする!?

長男くん…


おねだり

ママも一緒。


あかーーーーん。マザコン炸裂笑

でもやっぱ意中の彼女、強いww

(若干揺れてるw)


ママいけないよ照れ

お友達と一緒に行っといで。

(てか、はよいけプンプン


と息子くんを諭したのですが

やだやだとべったり。


そんなことをしているとツンデレな子が


行こ不満


と手を重ねてきてくれたのですが

(キャー積極的飛び出すハート


怒り


と断固拒否。

そしたらみるみる、その子のお目々に涙が。


母焦る。

先生も焦る。


△△ちゃんとお手々つなご!

ねっねっ!ガーン

ママもつなぐから!


△△ちゃん先生とお手々つなごうね!

〇〇くん、ママに甘えたいんだよね!泣き笑い




そして結局長男くんが握ったお手々は…

ありませんでした笑

一人で歩いてった笑い泣き

みんなが移動し始めたら

ついてったネガティブ

選べんかったんか…それとも観念したんか。

母疲れた…


なんやねん…

みんな誘ってくれてるんやから

つなげよ…

母のほうがドキドキしてもうたわ…

そして女の子たちにキュンキュンしたわ。


で、イベントが始まったと思ったら

暫くの間周りの人の観察をして

(これはいつものこと)

最終的に開始前まで

パパにべったり&泣いてた男の子と

手を握って


超超超楽しんでました歩く

(一緒に楽しんでた子もさっきまで泣いてたのにw)


どうしてそうなった…笑

積極的なツンデレガールはイベント中も

何回かチャレンジしてくれたのですが

結局繋がず

ツンデレガールは泣いてしまって

(どうしても長男くんときも繋ぎたかったみたい)

途中で退場。

も、申し訳ないえーん

(自意識過剰かもしれんけど

お母さんに、ごめんなさいしました絶望



なかなかお騒がせ野郎な長男くん。

帰りに


なんでお手々みんなと繋がんかったのえー


ときくと


ママいたからほんわか


◎◎くんと繋いでたのは?キョロキョロ


たのちくなったからニコニコ飛び出すハート



お手々を出してくれたレディたち

長男くんはまだまだおバカさんなようです…

変わりに母が謝罪いたします…

やっぱり女の子のほうがおませさんなのかしら…



なにはともあれ、

ほとんどが0歳児クラスから一緒の子たち。

成長がホント微笑ましい♥️


きっと小学校はみんな違うんだけど

これからも仲良く保育園生活を送ってくれたら良いな~

とりあえず長男くんには


この間はごめんね。お手々また繋いでね

って謝っときなさい!!!プンプン


と叱っておきました笑い泣き





そろそろ長男くんの服がサイズアウト(90㌢)

devirock(デビロック)【子供服】

 

我が家のボーイは頭の径が大きく

大きめじゃないと頭が通らなかった…笑


次男くんもそうなのかな…笑

服の寿命は長かったけど…笑

(まさかの2年前に保育園通い始めで買った服です)

そのおかげで?

次男くんも保育着とかは新しいの買いそうだけど

汚れても良いお洋服はいっぱいあるね



男の子、男の子だから

長男くんセレクトのおソロとかも着せたいな飛び出すハート


 

 




 90着れるうちに袴ツーショットしたいな~

(長男くん90㌢、12.5㌔です)

初節句がチャンス!!

次男くんに70買って

そのままお義姉さんところに横流しして(5月下旬予定)

お正月は大きいけど長男くんが着てたのを着て

次男くんと従兄弟のツーショットとかやりたい!!

絶対可愛い❤