去年は卵アレルギー?
という感じだったので
とてもビビりながらの離乳食でしたが
今年は血液検査で卵とはっきりわかっていたので
なんかすこしは作るかな〜ニコニコ
とは思っていたのですが
保育園の先生から

やっぱりお節作るんですか??ひらめき

と無垢な瞳で聞かれて‥

ええっと‥まぁ‥ちょっとだけ?キョロキョロ

あっそうですよね不安

と悲しそうな顔をされてしまったので
どうしようかな‥

と思っていたところ
友人と年末に会ったところ

やっぱりおせち作るの??よだれ

っときかれまして

うちってそういうキャラ????

と聞いたところ

んーなんていうかマメというか
作りそうなイメージだから
どんなの作るのかな飛び出すハートって笑

とのこと。
んーーーーー
作らないわけにいかないかも笑い泣き

ってなわけで
息子くん食べれる&好きなもの尽くしお節です笑い泣き
これにお雑煮(餅なしディズニーかまぼこ入り)をつけて
完成!!

大人は別盛りです。

きんぴらレンコン
ひじき
紅白なます
栗きんとんならぬりんごきんとん
ゆかりおにぎり
黒豆

息子くんに朝見せたところ‥

うきゃーーーー!!目がハート飛び出すハート

といって意気揚々と自分で食べてくれました笑
これだけで救われるわ‥愛

そしてなんと‥完食びっくり

これ大人の分量だと思うのですが
ぺろりと完食。
お雑煮の汁まで完食笑

なんならまだ大人のきんぴらと
ひじきを狙っていました笑

もはや胃袋は何歳児?
君のまだ1歳児よ‥

しかもこのあと、
ジジババのお家にお弁当を持っていったのですが
これまた完食ほんわか


ジジババ親戚びっくり。
恐ろしいわ‥

なんならその後に大人が
食べる鍋から豆腐とかは食べましたよ

ホント底しれない息子くんです‥
今年も息子くんの食べっぷりに驚きそうです。