そろそろかなーとは思っていたのですが

第二弾!


下痢!

嘔吐…はちょっと!

(食い意地で僕は吐かないぞ感怒り笑)


保育園でロタが流行っているらしく

今月何度目かわからない小児科へ笑

なんか毎週きてる笑


まー今年度はまだ今年消滅分の有給も余してるし

(むしろ消滅させてしまいそう)

洗礼も受けるだろうと1月に復帰したので

会社は私がお休みします。

(旦那さんも残ってるけどね〜)


ロタは脱水症状がこわいとのこと。

オーエスワンを飲ませるらしい。

オーエスワンとジャムをペロッとさせてとのこと。

(ご飯受け付けない子ね)

オーエスワン…あれ、身を持って知ってますが

脱水のときめっちゃくちゃウマイ


夏に作業員さんの緊急事態用に

用意するのですが

まー賞味期限があるわけですね。

で置いとくと昨年のを勝手に

先輩とかが良かれと思って

保管場所に入れてくれるんですよ。

なので処分もするんですが

ふと思った。

これってどんな味なの


緊急事態に在庫がないと困るから

勝手に飲まないように言ってたんだけど

味が気になる。

すごーくきになる。

聞いた話では

クソまずい


…賞味期限切れだからいいよね?


ということで飲んでみたおねがい


メッチャクチャ美味しい!ラブ


周りが

マジで!?

いや、むしろ大丈夫!?

っていわれて

一本完飲笑

捨てるとかもったいない!

というわけで

2本目!

……くそまずーーーい!!!!

半分くらいでめちゃくちゃ不味くなりましたガーン


周りもホントに大丈夫!?

絶対脱水状態だったよね!?

今日帰る?帰り!?

いや、一人暮らしだし休憩!休憩だ!!


みたいな感じでした笑


いやー自分で気づいてなかったけど

脱水状態だったらしい笑い泣き



まーそんなこんなで

オーエスワンのうまさ?は知ってるので

小児科の先生に

脱水状態のときはホント美味しいですよねニヤリ

っていうと


え、あ、そうなの?驚き


って反応をされました。

先生はそうならないように

気をつけておられますよね〜

お恥ずかしや。


ま、息子くんご飯も意地でも食べるし

下痢も言っても一日ニ回程度。

そしてグダっともしてないので

症状は軽いとのこと。

予防接種の効果が出ているとのこと。

ありがたや。


ロタは下痢と嘔吐の症状が

完全になくなってからの

登園となるので

嘔吐は一度だけで

下痢もいまのところしてない。


でも免疫力も下がってるし

保育園も免疫力が下がってる子が多いから

旦那さんの代休もあるので

実践笑


問題は旦那さんと息子くん二人で

一日過ごせるのかどうかキョロキョロ

でも一度やってみないと

わからないよね。

ちなみに二人で過ごした最大時間

4時間

ワクチン打つときかな。


私も現場に直接行ってサポートとか

言う話も出てるから

そういうときは遅くなる可能性大。

二人でもいけるように特訓しておきたい。


直近で近場現場の竣工の手伝いの話が出ています。

何年か前に一緒に仕事した上司が

竣工に貸してと今の上司に頼んだらしい。


産休前の現場もおんなじような話は出てるみたい。


どっちの上司も多分在宅でもいいから

モリモリやって派笑


人から頼ってもらえるのは嬉しいけど

このままワンオペだとそうもいかないかな。

毎日、夜は息子くんが寝てから帰ってくる旦那さん。

もっと頼ってくれる人にこたえられる仕事をしたい私。


でも息子くんにも愛情を注いであげたい。

二人で育児したい

二人で家事したい


というわけでやってみた笑


結果!!

帰ったら息子くんはママ不足だったけど

なんとかなった照れ


…といってもご飯は私が用意して

これをこうしてと1から10まででしたけどね笑

これでとりあえず旦那さんが

やる気を出してくれればいいんだけど


息子くんは私を見るなり

まんまんまんまー!!驚き

といってバンザイして抱っこ要求でした笑



私も仕事復帰して1ヶ月がたちましたが

生活リズムはわかりましたが

気づいたことが一つ

化粧する気がない←


 

 

 

 

これだけ塗って…終了笑


30歳女性、いけないね〜笑い泣き

下地だけ塗ってるだけ許して笑

この下地は控えめに言って最高。


Curelとかも試したけど

高くてもこっちだわ。

 

 

私の肌には。


来年度の目標。

化粧を増やす