妊娠中から脅かされ続けている
コロナ
ワクチン打ちたい
ワクチン打ちたい
ワクチン打ちたい
こう思い続けていました。
その思いが強くなったのは
旦那さんも
両親も
みんな一回目を済ましたから
ネットとかではいろいろ言われてるけど
ま、なんの根拠もないし
ワクチン打ったから
さぁ!元通り!って訳じゃないけど
息子くんに移しちゃうリスク
保活してて他人に…ましてや
子供とか保育士さんに
うつすとかなったら…
恐ろしくて考えたくない
今月くらいから
仕事復帰に向けて
会わなきゃいけない
やらなきゃいけない
行かないといけない
が増えるので
少しでもリスクを下げたい!
万が一かかったとしても
軽くなるなら…
授乳中で少し悩んだけど
心配なら完ミにすればいいし
(これは大丈夫だと独断で思ってる)
何年か後に副作用が…
とか言ってるのもあるけど
息子くんも産まれてきてくれたし
次の子よりも今目の前にいる息子くんの安全!
唯一心配なのは
私がダウンしちゃったとき。
息子くんのお世話。
なのでこのお盆が狙い目だ!!
ということで
ネットで大規模接種会場に挑戦。
私が住んでる市町村は
対象になるのが早くても8月末。
いつ打てるかわかったもんじゃない。
なので、、、
戦いに参加することを決意
用意したのは
スマホ
パソコン
接種券
隙あらばサイトを確認。
△なった!!
と思ってポチっても
既に埋まっています
と無情にもでる
みんな打ちたいよね。
ちなみに私は
市町村コードも
個人番号も
覚えちゃうくらいの頻度では
見てました笑
で、今日
新しい枠が解放されるので
勝負!!
朝から
パソコンオッケー!
スマホオッケー!
(1時間前くらいから
繋がりにくくなっております
順番にご案内しますので
このままでお待ちください
の画面。)
そして開始10分前に
息子くんの授乳オッケー!
オムツオッケー!
(一番大事)
久々に指差確認をして
いざまいらん!
(パソコンの前にスマホ片手に着席)
画面かわらねぇーーー
繋がらねぇーーーー
思わず言葉が悪くなった笑
まだ私は諦めない。
息子くんのちゅぱちゅぱ音が
部屋中に鳴り響くなか
パソコンの更新ボタンを
カチカチカチカチカチ
狂ったようにしてました。
このままの画面でお待ちください
といわれてるのに更新カチカチ
ま、なん画面も開いてるから
一番最後に開いたやつをね←
そしてバドミントン仕込みの
動体視力で判断。
5つの画面を同時確認。
久々の本気モード
そして、
なんとなんと
取れた
何で取れたかというと
カチカチwindow
そのままお待ちください画面は
マジでそのままお待たせされてました。
選び終えてから
他のも更新かけてみたら
今回は予約満席となりました。
これ、どうなん?
私がせっかちでよかったよ…。
しかも盆休みに
旦那さんおるー!
二回目は早めにわかるから
実家と調整して預けて
そのまま私も泊まってこよ。
久々実家泊まり~
息子くん初お泊まり
場所はよく知ってるとこ!
その後が気になってたから
行くときにチラ見していこ!
副作用軽めだといいな~