息子君のお宮参りの日取りが決まり

かつてないほどにお義母さんが

張り切っておられる笑


旦那さんは四人兄弟の末っ子ですが

多分籍をいれたのは一番最初です。

程なくして、お姉さんが結婚され

私どもには姪っこちゃんもおります。


ま、

名字を継ぐ子は息子君オンリーなんですね。


ちなみに私の弟は結婚してない

というか彼女もいなくなっちゃった

ので名字が途絶えそうです。

旦那さんが結婚したときにいじられる

程度にはかっこいい名字なので

続いてくれると良きです。



跡取り息子である

息子くんの行事を遂行すべく

おばあちゃまは気合い十分であります。


旦那さんたち兄弟の時に使った

着物等々、用意してくださるそうです。

…そんなもんあったん笑

旦那さんのお宮参り写真がなかったので

勝手にやってないのかと思ってました笑


あの家は未知やガーン



結婚してから約三年になるけど

お義母さんからのLINE1つで

緊張の私。

慣れる日が来るのだろうか。



旦那さんは私の実家になかなかいかないけど

私は旦那さんの実家に必ず連れていかれるのは

なぜだろうか…

というか、

一緒じゃないと実家に旦那さんいかない笑

そんなものなのかしら。

結婚したてのころは美容室に行くために

1時間半かけて実家の近くに行ったにも

関わらずよりもせずに

帰ってきたことがあります。

別に家族仲は良いんだけどなぁ~