ベビー服ってわからない!
息子くんの服はほとんどが
お下がりで構成されています。
ちょうど義理のお姉さんとこのお嬢さんが
サイズアウトしたものを頂いたのですが
性別も違うので退院着ぐらいは新しいものを!
ってことで2着は60㎝のおめかし着を買いました。
今日は雨で肌寒いし、
(母の)テンションが下がるので
おめかし服を着用させてみました
退院するときはブカブカだったのに
2ヶ月を目前に完全にピッタリ
顔もしっかりしてきたから
更に可愛い
こりゃ今日は撮影会だな笑
あ、もちろん
息子くんの従姉妹のお下がりも着せますよ!
これからの時代はジェンダーレスだ!
とかなんとか言って笑
私の弟くんに似てピンク好きとかなるかもしれん笑
それぞれが好きなものを好きって
すんなり言える世の中になれば良いと思うよ!
さてさて季節も夏になってきたので
ちょっとずつ服を買い足したりしてるけど
どのサイズをかったら良いんだろ?
とりあえず70で購入してますが
夏終わりまでいける?
というか、夏終わったら着れるものある??
お宮参りはコロナさんの影響で
自粛しているので大きめで80のを用意しています。
あわよくばお年賀とか来年の節句でも
着て欲しいしね
そろそろ足まわりとかにも
お肉がついてくるのかな?
身長は延びてる感じが強いんだけど
ムニムニ感のアップは弱いです。
2ヶ月ってこんなもんなのかな?
こないだスーパーに買い物にいったら
同じくらいの子を抱っこひもで抱えた
ママさんに出会いました。
でも明らかにうちの子の方がでかくない!?
って思わずガン見
新生児のときに連れて歩いてる
ママさんは少ないだろうから
多分同じくらいなんだけど
明らかにうちの息子くんの方が縦に大きい!
抱っこひもも同じやつの色違いだったから
頭の出具合から大きいことは歴然
ま、生まれたときから大きかったからねぇ
でも太もものムニムニ感はあちらの方が素晴らしい!
さ、触りたい!!
‥息子くん!浮気じゃないよ!浮気じゃ!!
でもなんで太ももにはつかないんだろうね
息子くん。
今度予防接種前に
検診を実施されるらしいから
先生にきいてみよう。
あーサイズアウトする前にもう一回
ベビードレスのプリティな姿と
タキシード風のかっこいいスタイルを
もっかい着てもらお♥️
今日も楽しく頑張ろう