バルトリン腺嚢胞を根本治療するために漢方を飲み始めて1ヶ月とちょっと経った


いつ痛み出すか分からない爆弾を抱えているようで本当に怖いし、場所が場所だけに病院にも行きたくないえーん

それに私が今診てもらってる婦人科は総合病院で、救急でなければ予約が必要だし、近所ではないから通院も大変アセアセ


だから体質改善して、バルトリン腺嚢胞を完全にではなくても少しでも腫れないようにしたいと思い、お金がかかるのを覚悟で漢方治療を始めた。


というのも、いわゆる西洋医学では対症療法と開窓、切開、切除の外科的治療しか治療法がないみたいだからショボーン


それも激痛を伴うだけじゃなくて、再発率も高かったり尿道を傷つける恐れもあったり、まず何より恥ずかしいしもやもや精神的な負担が半端ない。


そういう疾患は漢方が得意分野だというのを聞いて、藁をもつかむ思いで漢方4種類を飲み始めて…

あっ、それから薬剤師さんのアドバイス通り乳製品や揚げ物を控えたり、食生活も見直した(できるだけ)


そうしたら40日ぐらい経ったいま、完全には治ってないけど、気持ち嚢胞が小さくなってきたような気がするびっくり

1ヶ月で4万円以上かかってますが…ガーン


副産物?として片頭痛もほとんどしなくなって、鎮痛薬を使う回数がぐんと減ったし、なんだか精神的に安定してるような気もする!


いま風邪ひいて免疫落ちてるけど、バルトリン腺よ、このまま落ち着いていておくれお願い