最近、カリブですらキツイので
抜け出しちゃうので、仕方なく
新しいベビーチェアを買ったよ


もちろん離乳食用のね\(^o^)/


そろそろ、ダイニングテーブル
きちんと食べさせたいなキラキラと思い
ハイチェアにしまひた!!


私が買ったのはコレ(//▽//)


{5EF6F973-4C75-4BF2-9687-1B7B30128028:01}
リコって言うハイチェアだよひらめき電球


ちょっとダンボールがデカくてビビった。
私の胸位まであったわwwwww


{C5DCEE1B-3236-4FCF-A55B-265F3106A511:01}
じゃじゃじゃじゃーーーん!!
(効果音は自分でつけますww)


ハイチェアの色はダークブラウン
家具やカーテンの色に合わせたよ
…実家のな。←(何wwww)



{1E6CAE8C-9B9B-4453-8E26-88F18CD23A53:01}
一応、全部で3色あるよ( ´ ∀ ` )


でね、私がハイチェアを買うのに
どうしても、どうしても譲れない
たった5つのこだわりがあって


そのせいで、ハイチェア買うのに
超時間かかったのは秘密wwwww←


まず、こだわり⑴


{3A33D401-D237-469E-83F0-BF713B07518C:01}
テーブルが付いてる事!!
シンプルだけど結構重要だよねw


テーブル使う時は①と②を止め
テーブルロックが出来るよキラキラ


しかも、テーブルを使わない時は
後ろに出来るってのもいいよね。


ただ、座ったままテーブルを後ろには
できないけどね( ´ ω ` )


そして、こだわり⑵


{295A7DDA-5CA2-4C70-B55A-3FE4944B7E91:01}
お腹ベルトは布タイプの物!!


ここのベルトが、のやつだと
ちょっとお腹がキツかったの…
着脱も面倒臭かったし( ´ △ ` )
デブは何かと辛いのよwwww


他にもテーブル股ベルトが付く
タイプは、テーブルを使わなきゃ
股ベルトが出来ないとかあるから
使えねー(・∀b・)←


そして、こだわりその⑶


{C6BB19E2-A913-4E0E-9E80-8DB88CB925B1:01}
足の高さが変えられる事!!


これは年齢身長によって3段階
調整可能だよラブラブ


{2A9D9B2A-C983-4C7A-A106-0EB8DACA9DAA:01}
足をきちんと付けて食べる事で
咀嚼率が高くなり、よく食べる
そうなので、これは大切キラキラ


今のハイチェアは、大体高さ調整
可能だよね( ´ ∀ ` )


ただこれは、少し足置きの幅が小さくて
たまに落ちてる時あるのよねwwww


そして、最も重要なこだわり⑷


{D25F0BC3-0C83-452C-9E34-4D8E71D12D44:01}
コンパクトに折り畳める事!!


うちの実家は、マンションだから
部屋自体そんなに大きくないので
そのまま置いておくとかなり邪魔
結構かさばるし…


折り畳める事は大大大大前提!!


そのまま出しっぱなしにした日にゃー
らーちゃん遊ぶスペースない。(まてw)


それから、リコのハイチェアは
折り畳むのも簡単ひらめき電球


{2D970D65-D0BF-4F5C-8C60-0801E9B005DB:01}
イスの下に付いてるストッパー
指で上にあげるだけwwwww


そして、最後のこだわり⑸は…


1万円以内で買える事
安ければ安いだけいい!!11\(^o^)/


やっぱりさー、イスごときで←
1万越えは厳しいよね(言い方!)


でもこの5つのこだわりのお陰で
なーかなか、自分が納得出来る
ハイチェアに巡り会えなかったw
(自分のせいだろ!wwww)


{30FEF0AE-57B5-40CA-BBCE-1CC0FC47DBD4:01}
リコのハイチェアにしてからは
離乳食の時に、きちんと座って
ご飯を食べてくれます(^Д^)ラブラブ


一応楽天一番安い所で買ったよ
ポイントもつくし使えるし最高音譜
よかったらチェキラー↓




ちなみに…


{009085C2-419E-4C85-BAB5-0D1345A1446B:01}
こんな感じで収納?してまつww


にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ にほんブログ村