今回は、洗濯洗剤パート2なので
過去に書いた↓の洗濯洗剤記事を
読んでからご覧下さいorzDASH!


★洗濯洗剤のリンク★


でもこの先長いので面倒臭い方
気にしない方スルーで\(^o^)/


さてうちは、子供は子供で洗濯
私は私で洗濯
母は母で洗濯
と、皆バラバラで洗濯してます


何故ならうちの母は敏感肌過ぎて
合成界面活性剤入りの洗濯洗剤
洗うと赤くなって痒みが出るから
私と一緒にも洗えないwwwwww
(赤ちゃん並みの肌レベルかww)


大人でも、洗剤一つで変わる程
洗濯洗剤って大切なんです(^Д^)


それに、赤ちゃんのお肌の厚さ
大人の半分以下程度しかないので
かなり面倒臭…デリケート!!


お母さんやお父さんがアトピー
…もしくは、アレルギーなどが
ある子は合成界面活性剤入りの
洗剤は気をつけて下さいひらめき電球


あっ、特に気にしない人だとか
お肌が強い赤ちゃん(と思ってる)
場合は別なのでお気になさらずキラキラ


そして、一般の合成洗剤は…


photo:01


↑この様に合成界面活性剤入り
ほとんどです。


例え赤ちゃん用洗剤と言っても…


photo:02


よく見ないと、合成界面活性剤
入ってるので気をつけて( ゚д゚)
↑とある赤ちゃん用の洗濯洗剤です。


もちろんうちでは純せっけんしか
使いましぇん!!


そしてそしてひらめき電球前回の記事で…


photo:03


ミヨシの『そよ風』を使ってる
って言いましたが!!


妊娠して香料がダメになった人
も居るみたいですので、今回は…
無香料の純せっけんをご紹介ラブラブ


ただ、どうしても無香料となると
洗剤の原材料でもある油脂の香り
(油っぽい香り)が残っちゃいます
ので、あしからず( ̄・ω・ ̄)あせる


まず…


photo:04


シャボン玉のシャボン玉スノール


この洗剤は、ちょっと原材料の
油脂独特な香りがするかもー?
でも汚れ落ちは、普通にいいよキラキラ
値段は1000㍉で¥1000位


photo:05


シャボン玉のEM液体洗濯石鹸


使用感はほぼスノールと同じ感じ
値段は1200㍉¥1200位
EMとは、有用微生物群を使っているので
河に流れても環境に優しいと言う事らしい。


他にもシャボン玉ではベビー用
洗濯洗剤があるけど、成分的に
汚れ落ちが心配で使ってないww


photo:06


ミヨシの無添加衣類のせっけん


これもシャボン玉程ではないけど
油脂独特な香りがするかなー?
けど、どこでも売ってる上に安い
しかも汚れ落ちは普通にいい!!
値段は1200㍉¥700位


photo:07


Mマークの洗濯用液体せっけん


匂いは全く気にならない…てか
むしろ無臭な気がするwwwwww
でも洗剤のキャップが小さいから
使いづらい…汚れ落ちはいいです
値段は1200㍉¥1200位


うちでは、ミヨシのそよ風の他に
Mマークの洗濯用液体せっけんを
まぁ…適当に…使い分けしてます
(適当って何!www)


らーちゃんは、うちの家系的にも
アトピーアレルギーが出そうで
合成界面活性剤が入っていない
純せっけんを使ってるけど…


ただ、どうしても液体洗剤だと
粉石鹸に比べて汚れが落ちが弱い
…ボデイ石鹸と同じ原理だねあせる


★ボディ石鹸についてリンク★
★ボディ石鹸リンク★


よかったら、時間がある時にでも
↑も読んで下さいなwww


それに加えてらーちゃんの場合は
ミルクを吐くからミルクがシミ
なって、なかなか落ちない(/ _ ; )
(予洗いはしてるよww)


…そんな時は漂白剤が便利ですひらめき電球


!!漂白剤も、柔軟剤と同じで
ほぼ合成界面活性剤入りばっか。


photo:08


↑とあるハイターです。wwwww


しかも!!塩素系の漂白剤なんて
赤ちゃんのお肌には強すぎるから
使えないし…それに洗剤と一緒に
洗濯機へ入れられない(-_-)


もし使うなら、酸素系の漂白剤
合成界面活性剤が入ってない物が
ベストキラキラ…むしろそれしかない


そこで、うちはひらめき電球


photo:09


シャボン玉の酸素系漂白剤
使っております( ^ω^ )


この漂白剤なら、洗剤と一緒に
洗濯機に入れて洗えちゃう
から
うちではそうして使ってます音譜


白色も色柄物もつけおきが出来て
キッチンでの漂白にも使える上に
除菌や消臭効果もあるこの漂白剤


何より一番すごいのは、これを
洗濯槽クリーナーとして
使うとカビがわんさか取れるドンッ


他にも


photo:10


パックスの酸素系粉漂白剤とかも
オヌヌメだよキラキラ


あっちなみに、柔軟剤はほぼ全て
合成界面活性剤入りしかないので
我が家では使いませんヽ(`Д´)ノ


純せっけんの洗剤使ってる意味!?
ってなりますんでねwwwww


photo:11


これが我が家の強い味方達ですひらめき電球
まるでどんぶりマントリオみたい
ありがたやありがたや( ´ ▽ ` )


こうして、らーちゃんのお肌は
守られておりますラブラブ


あっ最後に!!液体より粉石鹸のが
汚れ落ちは全然いいんです…が
私は粉残りが嫌なので液体派アップ


もし粉石鹸がいいなら、そちらも
純せっけんを選んで下さいね音譜


あー長かったwwwwwww(まて!)