自分の子供に障害とか病気
あったら、不安になるママは
多いよね?


むしろ、それはみんな心配かな?


それが、羊水検査で解るならば
検査してみようかな?と思って
先生に聞いてみたんです!


結果から言うと…


羊水検査って、お金もかかるし
今のあなたには必要のない検査


と、言われたまんたwww


羊水検査ってお腹に針を刺して
20㍉ℓの羊水 を吸引したら
染色体異常の確率を計算するの


でもその羊水検査をしたせいで
300分の1の確率流産
する危険を伴うんだって…


300分の1なら大丈夫と思わずに
0%ではないって事を理解すべき
それから、お腹に針を刺すから
赤ちゃんへのリスクは大きい
!


それと病気やダウン症の確立は…


20代の場合、1000分の1
30代の場合、700分の1
35歳位から、300分の1
40歳位だと、100分の1


と、年齢が増えるごとに確立も
増えていくそうです


ただ親や兄弟に(旦那の方も含む)
先天的な病気の方がいる場合
ちょっと話しは変わるらしいけど


私は年齢的にも家族面でも心配は
いらないらしい!


その時に、先生にエコーで見て
貰ったら…


赤ちゃんは、とっても元気だし
見る限りは異常はなく、あえて
リスクがある方を選ぶ事はない
やめときなさい
真顔


って事なので、話しだけ聞いて
羊水検査はやめました合格


にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村