何年振りだろう
2年ぶりくらいかな
シーキングでお世話になりましたチョキ
 
日帰りは、シーキング
泊まりは、はごろも
 
利用を分けています。


GW後半は空いてきてました。
 
ドライの練習したくて内・外・内・内です
 


やはりエキジットに心配していたものが来ました・・


腰痛
チーン


 
それも激痛
 
私の体に誰も触らないで!!
の状態・・えーん
 
実は年末にももっと軽い装備でもなったんです・・
 


どちらも穏やかな海だったから良いものの・・
緊急事態があったら、と考えるとかなりストレスですわアセアセ
 
函館では同じ装備で大丈夫だったのに
「水温」だけではないようです。
 
「歩く距離」と「泳ぐ距離」に問題があるんだと思います。
 
 
 
大瀬は、函館と比較すると暖かく、ツツムシ ゴカイ ワレカラ ヨコエビ三昧でした。





さて 海の写真です。

ワレカラばかりです。

イメージ 1

きれいなイソギンチャクの横にツツムシとワレカラ


イメージ 2

ゴカイ畑にツツムシ


イメージ 3

チョウ(Parasite)が味の尻尾についてました・・


単体はかわいいのに・・ 集合体はキモイ・・・チーン


イメージ 4

ツツムシの下にツツムシYGがたくさん
ワレカラのチビも「遊んで!!」って話してる?!


イメージ 5

 アヤニシキにワレカラ

メルヘンに撮りたいのに、やはりローガンズには辛いです


イメージ 6

うわ!!!
チビワレカラ・・

幼稚園状態


イメージ 7

ドロクダノミ?

よく砂の上をはねて移動する子ですわ


イメージ 8

全身見たいけどこれが限界
やっと撮れたチョキ


イメージ 9

サツマカサゴの鼻毛?!にワレカラが・・・
しつこく撮影してしまいました。

鼻毛のあたりにいる虫撮影されても・・ キョロキョロ

イメージ 10

アイドルのダルマオコゼのちび

ワレカラが操縦してるみたいです・・・ 爆  笑
そして顎のあたりにはヒドロが!!!

ヒドロとオコゼは仲良しみたいですねグッ


イメージ 11

函館にいても大瀬でもワレカラ
ちょっと種類が違うようにも見えるけど


イメージ 12

かっこいい海藻発見
肉眼で見ると汚いんだけど、なぜか写真生えします


イメージ 13

タツノイトコの頭上にワレカラが大量にいます・・・
重くはないでしょうけど・・
ちょっと迷惑そう !?


イメージ 14

ヨコエビもいて

イメージ 15

ドロノミもいて

イメージ 16

ツバサゴカイに大量のワレカラ


 
いつものように私が泳げなくて、
しょぼくなってしまいジョニ夫は不満そうです。
 
もう前みたいにダイビングでは泳げないよ・・アセアセといじけるジュリアでした。


おしまい