名古屋弾丸2日目 | pekoの小さな幸せ

pekoの小さな幸せ

毎日の小さな幸せを、感じたままに綴ります。。

名古屋2日目は、まず熱田神宮に参拝。

初めてお参りさせて頂きました⛩️


広大な境内、まずは本宮をお参りしてご挨拶しました。 






ひとしきりお庭を散策した後は、きよめ餅を購入。

実は、今回の旅では何とかあつた蓬莱軒さんのひつまぶしを食べたいと思ってたのですが、既に予約でいっぱいだったり行列だったりで時間が合わず諦めました😢

ここから、名古屋城へ移動。
まずは、金シャチ横丁義直ゾーンの山本総本家さんへ。
海老天2本で鯱を表した『金シャチきしめん』を頂きました〜暑い位のお天気だったので、冷たいきしめんにしました😋

腹ごしらえも済んだので、いよいよ城内へ🎵








城内あちこちで修復作業をされていました。
まだ天守閣は閉館してたし。

それでも、その雄大な姿はさすがでした💮
お庭も素晴らしく、本丸御殿内部の障子絵等は目を見張りました💮

早目に地元に着きたかったので、2日目はこの2箇所で終了。

名古屋駅に戻りました。

ここで、残念な失敗😅
カフェでぴよりんで締め括りたかったのですが…
売店のテイクアウトは17時の入荷待ち、店内利用ならぴよりんありますとの表示でした💦
あー、新幹線の時間まで30分も無い😭と諦め、改札入って時間を確認したら?あれ?30分早く勘違いしてました😆
改札入る前に気付けば、カフェ入れたのにね~😅


遡ってみたら、2006年の『オール・シュック・アップ』、2012年の『エリザベート』以来の名古屋でした✨
その前に仕事で行った時はそれこそ弾丸日帰り、観劇遠征の時も観光は無し。
今回が初めての名古屋観光でした✨

トヨタのからくり人形やノリタケ、文化のみちの他の邸宅なども観たかった~
あつた蓬莱軒さんへも行きたい❗

また名古屋行くぞー🙋