ピーナッツで血管を強化 | なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

{CFE9E56C-6FD0-4ACB-97DC-5861B2674C39}

今日は、ナッツの消費に関するアメリカの研究発表についてお話しします。

今まで幾つかの研究から、ピーナッツやカシューナッツ、マカデミアナッツなどが心臓病を予防すると言う発表がされています。
それらの中から大規模に研究されているものを集めて、統計を取ったのです。

約20万人を5年から12年の間追跡して調査した結果です。

すると、驚くべき事が分かったのです。

日常的にピーナッツを消費していた人は、そうでない人に比べて、死亡率が

20%低下!
していたのです。

更に、心臓血管病にかかる率は、何と

38%低下びっくりびっくりびっくりびっくり

していたのです。

ナッツ類の中でも、特にピーナッツにその効果が見られていたそうです。

皆さんも、日常から意識的にピーナッツをとる事で、血管強化、
いわゆる
HEART HEALTH
を目指してください

ただ、大事な事があります。
これは、研究の中では触れていませんでしたが、

生ナッツ
をとって頂きたいです。

一般的にナッツはローストされ、しかも塩をかけられて販売されているものばかりです。

高熱でローストされる事で、ナッツの中の酵素が破壊され、なおかつ酸化された脂が添加されることで、栄養価がガタ落ちしますガーンガーンガーン

よくあるのが、健康に良いと思って食べていたものが、逆に健康を破壊するパターン。

生ナッツはネットでも販売されていますので、探してみてくださいねニコニコ



拙著
「なぜ元気な人ほど突然死するのか?
          強い血管をつくれば健康になる!!」

の中でも、血管に良い食材をご紹介しています。


{5C18498B-0C73-4F7E-88D3-058EBA390096}