100均セリアの仕切り3トレーで薬入れの収納*見直しました | 整理収納&カルトナージュ*市川ジュイエ 暮らしの素敵なエッセンス

整理収納&カルトナージュ*市川ジュイエ 暮らしの素敵なエッセンス

整理収納アドバイザー&カルトナージュ講師の市川*ジュイエ 豊島キョウ子です。お片付けや手作りで【自分の家を自分のお城に】をコンセプトに、自分を満たせる人を増やす!がミッション。自宅サロンは築25年の狭小建売住宅@千葉県市川市。パリのマダムの家を片付けるのが夢♡

薬入れの収納を見直しました。

市川カルトナージュ*ジュイエ主宰
整理収納アドバイザーの
豊島キョウ子です。

自己紹介レッスン総合案内初級 70作品
中級 81作品上級 56作品研究科 34作品


今朝のブログでも書きましたが、
薬入れと言っても、我が家の場合
持ち運べる『救急箱』ではなく、
『引き出し収納』にしています。

場所はリビングダイニングの
白いサイドボード。

どこを変えたの?という感じかも
しれませんが、ビフォーアフターの
画像がこちら↓


右端はポケットティッシュ入れ、
左側が薬入れです。

左手前より、
綿棒、(予備スペース)、糸ようじ、
虫刺され、軟膏、幼児用爪切りハサミ
バンドエイド、爪切り&エチケット
ブラシ、コロコロ、
胃腸薬、酸性アルカリ性を調べるやつ、
お土産でもらったタイガーバーム、

後ろにガーゼと幅広の絆創膏、
私のお薬手帳です。

ポケットティッシュとの隙間には
体温計と耳かき。

ビフォーもアフターも、透明な
アクリルケース類を使用しているので
パッと見た感じ、違いがわかりにくい
と思いますが、ビフォーは


フタ付きのケースを使っていたのです。

綿棒や糸ようじ等を取り出す時、
1.引き出しを開ける
2.フタを開ける
と2アクション、必要でした。

フタがあった方が衛生的かなと思い
フタ付きの容器にしていましたが
ホテルなどで、フタのない入れ物に
綿棒が入れて置いてあったりするし

そもそも我が家は引き出しに入れて
いるのだから、フタは無くていいと。


アフターはセリアの仕切り3トレーを
4つ使用。

背の高いトールトレーを3つ、
背が中くらいのトレーを1つ
です。

いずれもフタがないので、
引き出しを開けて、
さっと取り出せますチョキ


その後、一番後ろの封を開けた
ガーゼが気になり、再びセリアへ。


上の白いストレージケースを購入。


ガーゼを袋から出して入れ、
大きなガーゼの絆創膏、
カテリープラスもin。


何が入っているか一目でわかるように
テプラでラベリングしました。



以上、薬入れの収納の見直しでした。




INFO.gif
千葉県市川市の小さな家で、カルトナージュレッスンと自宅収納見学を行っています
総武線市川駅/武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅
カルトナージュレッスン案内
レッスン作品一覧
初級作品中級作品上級作品研究科作品
通信レッスン案内右 9/20~30休業
自宅収納見学案内
レッスンスケジュール
お申込み・お問合せ