昭和な地図帳 | じゅーしーぽっぷの裏ブログ

じゅーしーぽっぷの裏ブログ

じゅーしーぽっぷは心理カウンセリング、ソフトウェア開発、パソコン教室、セミナー企画、セミナー実施などやっている小さな会社です!

昨日のブログで書いた困惑便の中に、中学の時の地図帳が入っていた。


今でこそGoogleMapサマのお蔭で、即座に地図だけじゃなくて世界の映像まで見れてしまうけど、私が中坊だった当時は
『兼高かおるの世界の旅』というTV番組を釘づけになって見ては、その国を↑の地図帳で探したもんです。
今も聞こえるオーホッホホホという兼高かおるのお上品な高笑いドクロ
 
中を開いてみると、驚いたことにめちゃくちゃ見覚えがある目

 

お!

マルで囲んじゃったりして↓、中坊の私勉強してるじゃん!

と思いきや、書き込みがあるのはこのアフリカだけ。

多分、最初の方の授業だったのであろうDASH!

そういえば、この頃はまだベルリンの壁があったんだよな....

東ドイツ、西ドイツだと思っていたら、ドイツ連邦共和国(西)、ドイツ民主共和国(東)という名前でした。なんだか、テストの問題に最適な...

東北新幹線のラインが「新幹線予定線(工事中)」になっております↓

この頃既に工事をしていたというのが驚きです目

 

 

さらに、驚いたことには、もう一つ地図帳が入っていたのです!!

もう、ぼっろぼろ。

裏を見てみると、父の名前が叫び

父の高校生の時の地図帳だったんです。

昭和31年発行となっています。

この頃は、沖縄がまだ返還されてないはずなのに、

しっかりと九州エリアに今と同じく載っていました。

「沖縄県」ではなく「沖縄島」

 

2つの地図帳とも汚いので捨てる気満々だったのに、中を見たら惜しくなってしまいました。

とりあえずお取り置きだな。