銀座のウラワザ | じゅーしーぽっぷの裏ブログ

じゅーしーぽっぷの裏ブログ

じゅーしーぽっぷは心理カウンセリング、ソフトウェア開発、パソコン教室、セミナー企画、セミナー実施などやっている小さな会社です!

東京には色んな街があるけれど、
上京して最初に住んだのが中央区だったし、
最初に就職した会社が銀座だったので、
やっぱり銀座が一番好きだラブラブ

家からも近いし、事務所からも近いのでよく行きます走る人

銀座もすっかりクリスマスバージョンクリスマスツリー

街角の色黒のこの子も
JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!

JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!


そして、やっぱりミキモトのツリーは最高グッド!
JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!



ところで、東京駅から1度も地上に出ることなく地下道だけで
銀座松坂屋まで行くことができるのは(もちろん、松屋や三越にも)ご存知でしょうか!?
去年か一昨年までは、一度地上に出なければいけなかったのですが、
交通会館と地下道が繋がったので可能になりました。
大雑把なルート的には↓になるのかなビックリマーク

JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!


ポイントは
1.東京駅の京葉線の国際フォーラム出口を出る
2.国際フォーラムの中を横切って有楽町の地下へ出る
3.交通会館の中を横切り、丸の内線乗り場のほうへ出る

ここからさらに松坂屋に辿りつくには、
銀座4丁目のライオンの横の通路から銀座コアの地下へ。
銀座コアの地下と松坂屋の地下が繋がっているので、
ここで終了ですクラッカー

雨の日は濡れずに、人ごみも少なく快適に目的地へいけますぜグッド!

ただ、銀座の風景は楽しめないのでご用心ですぜドクロ