懐かしいやろ!🤣


朝から写真探しまくったで!




本日3月1日は、奈良が産んだ偉大なレーシングドライバー、天理の田んぼの真ん中にある道路、そのシケインで赤のシビック フェリオのリアをぶつけた、シフトチェンジの練習とか言ってランタボのミッションを無茶苦茶にした、新幹線に乗る際、京都駅のキヨスクで、彼女も居ないのに彼女に頼まれたことにして「あいつが言ってたのこれで良いのかな〜」って独り言で誤魔化しながらJJを買って新幹線でモデルさんを見て喜んでいた、家の2階から空気銃でKTミチガミのお客さんを撃ちまくる道上学を弟に持つ、道上龍さんの誕生日!





因みに道上さん以外、奈良出身の偉大なレーシングドライバーは、


西垣内正義さん (シビック、雨の魔術師)

西垣内さんが雨で走り出すと皆んなでコーナー見に行ったよな〜、ホンマに凄かった👍


山田英二さん (言わずとしれたターザン山田)

山田さんがサーキットに来たら皆んなで弄りに行ったよな〜、ホンマにええ人👍


脇阪薫一さん フォーミュラニッポン、GT500まで乗りましたが、現在は格闘家😓

彼が格闘家を始めてからは逆らうのは辞めました✋️


三浦愛ちゃんも奈良やって✋️



話を戻して、


道上龍さん

お誕生日おめでとう!




これは2019年3月に開催されたホンダとトヨタのファン感イベント、本山哲さんと😊


懐かしいね!




1998年のフォーミュラ日本 美祢の表彰式


表彰台の裏で


これからはレース界を俺たちが引っ張るぞ!


って3人で言い合ったんだよね😊


F3の頃の3人、


子供やな🤣



そこから舞台をスーパーGTへと移して、


日産 本山哲


ホンダ 道上龍


トヨタ 脇阪寿一


って、


今から考えても、道上龍、本山哲という


素晴らしいライバル、


そして、素晴らしい友が居たからこそ、


こんな僕でも成長出来たんだなって


本当に感謝してる。





まあ、だいたいやな


道上龍が居なければ僕はレースしてないしな!


19歳で初めて乗ったカートが道上龍の世界選手権か何かにでた最高峰のカートで、


スピンばっかりする僕を、僕がスピンするコーナーで道上龍が待ち構えて押しがけをするという特別体制😅👍👍👍


僕がまだスピードで存在を示す前から、道上龍があそこまでするアイツは何者だ⁉️って注目をしてもらえたのも、その先に向けてポジティブに動いたのは確か🙇


今、レースがあってこその人生を生きてるけど、レースが無かったら何をしてたかを考えたら


怖いわ😱


僕の若い頃、あんな感じやったしな😅


道上龍さん


ホンマにありがとう✋️



さて、


今週末は鈴鹿サーキットファン感謝DAYね!


鈴鹿サーキット開場60周年のお祝いです!


https://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/event/rival/



久々3人が集まります✌️


2019年ぶりに

永遠のライバル対決再開



今回は星野一義さんと中嶋悟さんと一緒にって


あの頃からしたら考えられないわ😅




さて、


週末盛り上げようぜ‼️ 💪




道上龍さん


お誕生日おめでとう!


49歳でしょ😊


7ヶ月かけて、ようやく僕に追いついたね🤣🤣🤣


引き続き宜しくね🙇✋️😊