NSX Type R 


この貴重な名車にワコーズのオイルを入れてみた。



作業はご存知、密山祥吾選手アデナウ







欧州車専門チューニングショップに


ホンダ車 初入庫


密山祥吾選手 苦笑い?!😅


いつも、僕のワガママを聞いてくれて、


信頼を提供してくれて、ありがとう🙇






実はこのNSX Type R


朝からエンジンかからず、


オートバックスにバッテリー買いに行って


自分たちで付け替えて、てんやわんや😱



メカニックさんの凄さを改めて感じた出来事、


アデナウでお願いしたら10分で終わる作業も、1時間以上かかりましたわ😭




バッテリーの定期交換はやっぱり必要ね😅





さて、今回のオイル





エンジンオイルには4CR


ミッションオイルにはRGをチョイス。


チョイスって言うより、本当はこのクルマの使用状況、使用用途をワコーズの開発 和田さん伝えて選んで頂いたモノ。



そしたら…


やっぱり…


間違いありませんわ!!



ミッション、気持ち良い節度を保ちつつ、


スコスコレバーが動きます。





NSX Type Rのショートストロークがより気持ちよく、心地よく感じます。



そしてエンジンオイル…




エンジン音、振動、回転の上がり方、


今までと全く違う!!


思わず、オーナーさんから笑顔が溢れました。👍


ミッドシップなNSX、背中から感じる振動、音、たまりません。


この気持ち良いフィーリングの精度が上がりました👍



やっぱり、ワコーズはワコーズです。


これからオーナーさん、ワコーズの虜になりますな✋️😊




そして、


私、


冬支度。






ヴェルファイアのホイール、タイヤを


冬仕様に。






スタッドレスタイヤにホイールごと交換です。







さて、雪山行きますか?!🤗





アデナウの松藤さん、密山、



ありがとう🙇








Juichi WAKISAKA x youtube Channel 11










Instagram x Juichi WAKISAKA