女性の癌から身を守る 食事とサプリメントの使い方 -5ページ目

ティーツリーオイルと抗癌

今日も、エッセンシャルオイルについて書きます。

新しい仕事が始まり、ちょっと忙しくしてなかなか更新できてない、小島ゆりです。

ティーツリーオイル (Tea tree oil)は世界中で最も使われているエッセンシャルオイルです。オーストラリアとニュージーランドで100年以上にわたってつかワテレいます。今日は、そのオイルの話です。

 

私、年に一度瞑想に行くのですが、そこで使われているこのエッシェンシャルオイル。殺菌作用に優れているだけでなく、いろんな用途があったのですね。

 

よく使われているのが、やはり医療としてのエッセンシャルオイルです。アロマとしても、よく使われます。

 

名前の由来は、18世紀にキャプテンクックがオーストラリアに行った時です。彼がこの木の葉をお茶にして飲んだのが始まりだそうで、この木をティーツリーと名付けたそうです。そして船乗りのクルーにも壊血病の為にそのお茶を飲ませたのです。

 

*【壊血病】 ビタミンCの欠乏によって起こる病気。 皮膚や歯肉からの出血、貧血、衰弱などの症状がある。

 

さて、オーストラリアでは、数千年前から今日まで使われているティーツリーですが、元々は湿布として切り傷、 負傷、感染の治療に使われていました。その他、風邪や体調不良にお茶として飲んだりしていました。

 

ティーツリーオイルには、ファとケミカルが豊富です。このファとケミカルが、お茶として飲んだ場合、風邪や体調不良に効くのでしょう。

 

1. 抗菌、防腐性、抗酸性

1999年のアメリカでの研究では、白血球を活性化させる、つまり免疫システムを強くしているということがわかりました。

 

2. 抗癌

2012年のJournal of Dermatological Science のアメリカとオーストラリア共同研究結果で、ネズミの皮膚癌の細胞が死滅するということが発表されました。 2010 年のオーストラリアの実験では、やはり、皮膚ガン2種においてがん細胞の抑制が認められました。2009年の中国の研究では、ティーツリーの成分は抗菌と抗癌作用があると発表。これらは、肺がん、乳がん、前立腺癌の癌細胞に毒であることがわかりました。

 

3. 害虫を寄せ付けない

去年の話になりますが、家のペンキ塗り替えを10年以上ぶりにやりました。その時に、家の屋根の下の木の部分に、蜂が巣を作っているのを発見しました。

この蜂はカーペンタービーズという名前の蜂なのですが、こんな風に木に穴を開けて巣を作ります。


 

 

それにしても、すごい穴じゃない?綺麗な円ですね〜。(関心している場合じゃない)

巣を作られた木を取り除いて新しい木を取り付けても、また同じところに戻ってきてしまうのですよ。

で、いろいろ調べた結果、ティーツリーオイルが効くということがわかり、ボトルに水、そしてオイルを入れてそこいらじゅうにふりかけました。

カーペンタービーズ、あえなく撤退。どうも、このオイルの匂いが苦手なようです。

 

と、いうことで、

今日のところは、これまでです〜。

前回の記事を書いた時に、内容に不備があるという指摘があったので、書き足しました。

 

それから、今日の記事ですが、ティーツリーオイルは服用しないでください。適していません。飲んではいけませんよー!

 

へば!

 

 

食事の大切さを 沢山の人に知ってもらいたいので、 応援してくれると 嬉しいです~。

 

ぽち。(・∀・) ↓   ↓

 

にほんブログ村 病気ブログ がんへ にほんブログ村

 

食生活・食育 ブログランキングへ

 

 

正しい食生活と、必要な栄養補給で 体は必ず良くなります。

 

その秘密をメルマガで教えます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

メルマガの登録はこちらからです。

 

勿論 無料です、いつでも解除できますよ♪

 

※登録は無料です。

 

※登録された方の情報は、私の方ではわかりません。

 

※いつでも解除することができます。

 

少しでも、不安な気持ちを取り除いて、健康になる様に 役立つ情報を提供していきます。

 

 

 

 

 

 

 

癌とエッセンシャルオイル

お久しぶりの更新になってしまいました、小島ゆりです。

 

 

今日はエッセンシャルオイルについて書いてみようと思います。

 

今年の1月に、友人とニューヨークに旅行しました。

 

その時に、無印良品のお店でデフューザーを購入しました。

 

こんなやつ ⬇️

 

それまでは、キャンドルで温めるタイプのものを使っていました。

 

こんなやつ ⬇️

 

リラックスしたい時とかに使っていましたが、

 

実は、エッセンシャルオイルは昔からいろんな病気なんかの

 

治療にも使われていましたので、今日は癌によしと

 

されているエッセンシャルオイルについて紹介しますね。

 

実は大学のスポーツ栄養学のところでもこれらの

 

オイルが出て来ます。

 

1)Frankincense フランキンセンス

2)Lavender ラベンダー 

3)Myrrh  ミルラ

4) Peppermint ペパーミント

5)Turmeric (Curcumin) ターマリック

 

使い方ですが、

 

1)耳の後ろなどにつける

2)ディフューザーを使う

3)肌につけてマッサージする 

4)飲む (数滴をお茶や、水に入れて)

 

注:

マッサージをする時は、マッサージオイルにエッセンシャルオイルを

入れて、それをマッサージに使用してください。

14−18滴を10mlのココナツオイル(もしくはマッサージオイル)

などに入れて使用します。

ピュアなエッセンシャルオイルは、とても強いので

強い物を使い続けていると まれに、過敏になることがあります。

例えばラベンダーなどで、過敏に反応するようになると

それ以降、少しでもラベンダーの成分の入ったものでも

過敏反応が出るようになり、使用できなくなることがあります。

 

エッセンシャルオイルによっては、直接肌に付けたり

服用しない方がいいものがありますので、

きちんと注意書きを確かめて使用してください。

 

 

注意事項

 

1)品質ですが、とても重要です。高品質のものを購入しましょう。

できるだけ、医療グレードのものを探してください。

もちろんオーガニックにこだわってくだいね。

100% ピュアな物を購入してください。

購入先の信頼できるところを探しましょう。

 

2)敏感な場所には注意しましょう。

これらは植物のオイルですので、とても濃厚です。

使用する時は注意が必要です。例えば、ターマリックでも

かなり濃厚になっていますので、味も濃厚になっています。

肌につける場合も、敏感な場所、例えば目の周りなど注意が必要です。

まずは、ボトルの匂いを嗅いで大丈夫なら、腕の内側などに

少し塗ってみるなどの、使う前にテストをして自分に合うかどうかを

しっかり確認してください。

 

3)ディフューザーは温めないタイプのものを使用しましょう。

私も知らなかったのですが、実はエッセンシャルオイルは

熱をかけると、癒す効果がなくなってしまうのです。

なので、温めないタイプのディフューザーを使うことを

オススメします。

 

4)子供に使う時は、特に注意をしましょう。

エッセンシャルオイルは自然のものなので、安全ですが

とにかく濃厚で、強いので子供に使いたい場合は注意が必要です。

目安としては、1滴に対して、大さじ4のオイルに混ぜる比率で

使ってください。

 

 

今年、北海道に旅行に行った時に、ペパーミントの

 

オイルを購入したのですが、アメリカに戻り、デフューザーに

 

入れて、香りを楽しんでいます。

 

私の場合は、癌というより、リラックスしたり

 

その時の状況に合わせて、色々香りを楽しんでいます。

 

ですが、癌患者さんにもオススメですので

 

デフューザーを購入して楽しんでみてください。

 

 

 

ところで、今日、メルマガを配送しました。

 

今回のメルマガの内容は、

 

 

 

 

 

 

癌が消滅する食し方というタイトルの

 

TED Edからの内容です。

 

ご興味のある方は、下記⬇︎からご登録くださいね〜。

 

 

 

 

 

へば!

 

 

食事の大切さを 沢山の人に知ってもらいたいので、 応援してくれると 嬉しいです~。

 

ぽち。(・∀・) ↓   ↓

 

にほんブログ村 病気ブログ がんへ にほんブログ村

 

食生活・食育 ブログランキングへ

 

 

正しい食生活と、必要な栄養補給で 体は必ず良くなります。

 

その秘密をメルマガで教えます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

メルマガの登録はこちらからです。

 

勿論 無料です、いつでも解除できますよ♪

 

※登録は無料です。

 

※登録された方の情報は、私の方ではわかりません。

 

※いつでも解除することができます。

 

少しでも、不安な気持ちを取り除いて、健康になる様に 役立つ情報を提供していきます。

 

 

 

 

 

 

 

癌治療中に食べて欲しいもの

こんにちは、食生活とサプリでガン予防する方法:小島ゆりです。

 

 

ビーガンについてのブログを書いていますが、

 

癌と戦ってくれる食べ物について書きました。

 

興味のある方は、覗いてみてください。

 

 

へば。