いわき 0-2 千葉
前半途中時点の感想は、
「どうやって攻めるんだろう?」
でしたが、ワンチャンスで先制し、追加点も取り、無失点で試合を終える。
アウェイでほぼ相手ペースで進んだ試合を勝ちで終えることが出来た。
こういう勝ち方が出来るんなら今シーズンは期待が持てそうです。
今シーズン何回この位置にいるのを見ることができるでしょうか?
また楽しみな1年間が始まります。
※全ては今日勝ったから言えることです。勝ってくれてありがとう!!
いよいよ2025年シーズンが始まります。
春秋制のラストシーズンなのですね。
ニュースで視て思い出しました。
いわき相手の開幕戦ですが、
理想は勝ち
ただ、本音は負けるな
これが開幕戦を迎えるにあたっての気持ちです。
シーズンが始まって早々に、
あれ?
とか、
今シーズンも違うか…
と思わせられることばっかりですからね。
プレシーズンで出た悪い部分は忘れず、でも、プレシーズンの結果は忘れて、
今年は違うぞ!
というところを見せてほしいです。
なぜか??
とにかくそこで何かをした記憶がすごくあり、
あの光景をよく覚えている。
そのころのディズニーランドに多くの思い出がありますので、最近のリニューアルはなんとなくさみしいです。
※決して“今が悪い”という意味ではありません
(ミート・ザ・ワールドもビジョナリアムも予測変換で出たのにはビックリしました)
(これも予測変換で出たよ!!)
これがまたやってくれる可能性が一番あると個人的には思ってるんですけどねー。
そしたら多少高くても行きたいと私は思います!