甲府 1-2 千葉
勝った。
勝ったよ!
よく勝ったなホントに!!
すごくやりづらそうなコンディションの試合に勝利!
椿選手は相変わらずの好調ぶり。
そして今日は交代出場選手がパワーと結果をもたらしてくれました。
杉山選手は椿選手のPK奪取をアシストし、カルリーニョス選手はすごいシュートを放ち、安井選手は決勝ゴール!
連戦に向けて非常に頼もしい。
(田中選手どうした?っていうのはありますが。)
ただね、ミラーゲームにならない相手に対し風上、風下関係なく試合を通じてやられまくっていた気がします。
完全に相手ペース、というか“ちょっと合わない”といった細かなミスが多くジェフのペースではない試合でした。
試合前から風がもろに影響しそうなコンディションだったので前半の失点は避けたいなーと思ってましたが、1分にも満たない時間での失点。
ただ、今思えば逆に1点で済んでよかったのかな?
風上の後半もやられそうなシーンが度々…。
そういえば、
風の影響=ボールが戻される
とばかり思っていましたが、
風の影響=芝生が乾いてボールが転がらない
というのもあるんですね。
試合後の小林監督の話を聞いて、なるほどねぇーと思いました。
(まあ、普通に考えると“そりゃそうだろ”って話ですが。)
ジェフの選手がやりづらそうだったのはそれもありそうですね。
蹴ったら戻ってくるし、パスしたら転がらないし。
その辺は相手のほうが順応していたと思います。
そんな大変そうな試合によく勝ってくれました。
ありがとう!

いつどうなるか分かりませんからね。
(なんてネガティブな…)