やったぜ開幕5連勝!!
早い時間に先制されたときは、「あれっ?」でしたが、前半のうちに同点に追い付き、後半はゴールラッシュという試合。
石川選手の2ゴール!
呉屋選手はスタメン起用に応えるゴール!
(ネタにできるぐらいだから前節の落下の影響は無さそうですね!)
カルリーニョス選手の初出場即ゴール!
そして、左サイドの美しいパスワークからの横山選手のゴール!
出た選手が結果を残す好循環です。
ゴールにつながるプレーをした選手の活躍もあってこそですが、「ゴールしてほしい選手のゴール」で勝つことが出来た試合だったと思います。
ただ、気持ちにゆとりが持てたのは3点目が決まってからかな?
今までのやらかしが頭にありましてね…。
なので「開幕5連勝」といわれても決して安泰ではないです。
別に抜け出したわけでもないし、なによりシーズン中のある時期に「良い流れ」が来てもそれが最終的な「良い結果」に結びついたことがない。
ひとつの負け、もっと言うとひとつの失点でガラッと流れが変わることだって十分ありえる。
と、過去の記憶が教えてくれます。
数々の「良いデータ」をひっくり返し続けてきたこれまでですから。
大宮が敗れたため単独首位になり、「周囲の目」が集まりがちですが、まだ5試合が終わっただけです。
気持ちは高ぶりますが、それでも今の好調ぶりは少し割り引いて見ておきたいです。
あ、単独首位記念です。。。