【2023シーズンPO準決②】ジェフ千葉 351 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

家に帰ってからハイライトを見ました。


試合後のコメントやニュースサイトの記事も一通り見ました。


監督や選手からも語られてましたが、やはり前半の失点するまでにあった"いい流れ"の時に決めれるかどうか、だったと思います。


正直、ボールの保持はほとんどジェフだったと思います。


攻めのパターンも多くほぼ攻めっぱなしと言っていい試合だと観てて思いました。


それでも前半は得点出来なかった。


逆に2点を失った。


攻撃が停滞していた時間帯もありましたし、東京ヴェルディの守備が固かったというのも勿論あります。


ただ、やはり…。


9番さんのビッグチャンス。


あれ、決めてくれないと。


またやった…。


そう思いました。


試合前のスタメン発表を見て、


「この大一番。スタメンはチームトップスコアラーじゃないんだ。」


と私はまず思ってしまいました。


もしかして、コンディションがすごく良いってことなのかなと思って期待していたんですが。。


後半に入ってからの方がFWのシュート意識や攻撃への絡み方は良かったように思います。


実際に得点も取ってますしね。


まあ、スタメンに選ばれた理由はあるでしょう。


しかし、それは分かりません。


もし小森選手がスタメンだったらどうだったんだろう?


というタラレバが気にしなってしまう試合でした。


他には、主審の判定に「はぁー??」と思うものも多数ありましたし、コーナーキックが数の割にはチャンスになってなかったり、色々思うことはありましたけど、もう終わったことです。


プレーオフ。


またしてもダメでした。


期待した結果にならず、残念でした。


特別な緊張感での試合。


チームに関わる全ての皆さん。


お疲れ様でした。