シーズン後半戦スタートとなる大宮戦。
LIVEでみれず、見逃し配信で飛ばし飛ばし見ていたわけですが、結果は1-1。
怪我人続出、使える選手が限られた中での試合は追い付いての引き分けでした。
ソロモン選手にゴール!
きましたね!
形も良かったです。
ただ、正直なところ自動昇格を狙う場合は引き分けてる場合ではないのですが。
負け試合を引き分けに出来たのか、
勝ち試合を引き分けで終えてしまったのか、
で、勝ち点1の価値は変わってきます。
今回の試合はまともに見れなかったのでよく分かりませんが。
これで勝手に目標ラインに設定した勝ち点85までは、
18勝0分2敗 勝ち点54
17勝3分0敗 勝ち点54
に変わりました。
ただ、猛チャージをしなければいけないのは変わりませんし、各試合で2点目が必要なのも変わってません。
ホームで先制されて、相手チームがその1点を守ることに意識を高めるなか同点に追い付けたのは良かったです。
守備としてはクリーンシートがベストですが、1失点までは全然OKだと思ってます。
やっぱり欲しいのは2点目。
2点目を奪えればほぼほぼ勝てるチームにはなっていると思うんです。
シーズン序盤に比べてチャンスがないわけではないですし、点もとれてきています。
もう少しだと思うんです。
ただ、そのもう少しが完成するのが先かシーズンが終わってしまうのが先か。
上位陣に手が届くうちに完成させたいですね。
まだ届く範囲だと思いますが、
あと数試合で目標がどうなるか分かりそうです。