勝ち続けることが難しいのは重々承知です。
ただ、勝ちたかった。
いや、
勝てた試合だった。
今日も結果を左右したのは、
2点目
だったと思います。
1-0から2-0にするチャンス
1-1から2-1にするチャンス
それぞれあったと思います。
決めて勝たなければいけない試合だった。
という気持ちが半分。
あとの半分は、
パスを回されまくり、
シュートチャンスを与えまくり、
でよく1失点で済んだな。
という気持ちです。
ていうことは、引き分けが妥当な試合だったんですかね。
もう1年分負けたと思っているのでこれ以上の負けは要りませんが、
上位陣追走のためには引き分けもいらないぐらいです。
今日が第21節。
半分終わりました。
首位との勝ち点差は新潟が勝ちそうなので12。
4試合分。
つまずいてくれることを期待しつつ、こちらは勝ち点を落とすこと無くプレッシャーをかけ続けるしかありません。
今日みたいな試合は確実に勝ち点を取りたいところです。
ブワニカ選手3試合連続ゴール!
覚醒入りましたかね?
新井いっき選手負傷退場。
いよいよディフェンダー足りなくなってきましたよ。。
試合終了間際のちょっとだけでしたが、
ツートップがソロモン選手と佐久間選手。
ユース上がりの2人のツートップです。
いいですね。
ハマってほしいですね。