【2019シーズン第28節】ジェフ千葉 164 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

~前半~


なにやってんだろ。


前節、前々節からなにを学んでどこを修正するためになんの練習をしたんでしょうね?


ちょっとしたパスのずれとかいままで通りだし、


横パスしながらプレスを受けて後退していくし、


残留争い中のチームに逆転負け2連敗中のチームはこんなもんなのかな。


モチベーション残ってる選手いるのかな?


1失点目のコーナーキックに繋がったシュートに対する乾の対応とかなにあれ?


なんでシュートコースがら空きにして、サイドの選手のほうに行くわけ?


まともに戦えるはずの前半でこれかよ。


失点がいつものことすぎて気にならなくなってきた。


萎えるわ。


~後半~


熊谷アンドリューは、エスナイデルサッカーだから使えてた選手なのかな。


攻撃も守備も中途半端だよな最近。


あそこでスローダウンしてる気がする。


今シーズン限りかな?


他のチームにいったら活躍しそうだけどね。


今日は相手が落ちてきてるのかもしれないけど後半の方がいい感じ。


ただ、守りきられてる。


柏戦みたいな結果で終わりそうな…。


解説の方も言ってるけど、もっとダイレクトが必要だよな。


どこにパスがいくか分かるもん。


順位が近いチームに引かれても攻めきれないのに上位のチームに引かれたらなおさら点入る気がしない笑


あれ、船山交代?


戦える数少ない選手を代えちゃうのね…


シュートを打とうよもっと!!


相手ゴールに矢印が向いてない、目指さない選手、チームは怖くないって!


アンドリュー下げるのは賛成だけど、代わりに入るのがアランピニェイロか。。


特徴がいまだにわからない選手だな。


相手にいたら怖い選手だったんだけど、味方にいてもあんまり…


印象がちばぎんカップで点とっただけだからな。。


おっ、見木初ゴール!おめでと!!


途中出場だけど矢印がゴールに向いてる選手だからボールが来たんだよ!


アラン…こうゆうとこだよな。。


3点目をとられなかったのと、相手が完全に引いた、そして相手が落ちてきたからっていうのはあるけど、


終盤の反撃はよかったよ。


点をとろうとする気持ちは見えた。


最後まで観ようという気持ちになれたよ。


次は頑張ってくれ!


個人の集団ではなく、ひとつのチームとしてね。


ただ勘違いはしないで、負けは負けですから。


がんばるのは残留争いだけどね。


正直、守備はボロボロで得点も運というか見木の頑張りからだから勘違いしないで。


チームは


夢物語ではなく、現実を見てください。