なんか、得点が入らない以上にそこに至るチャンスがまず少ないのが気になります。
守備的な戦術で戦っているわけではないでしょうが、体を張って守れているので失点は減ってますが、
それに比例してチャンスも減っている気がしてなりません。
今日もシュート少なかったと思いますし。。
前の3人は選択の幅が広いけど、軸がまだ決まってないのかな。
今のところは工藤は決まりであと2人は相手次第ってところですかね。
決まってないんであれば古川あたりも使ってみてもらいたいですね。
船山が戻ってきたらワントップに据えても良さそうだし。
まぁ、前の3人の選択は誰でも迷うくらい人揃ってるので
早めに軸となる3人を決めた方がよさそうだと思いました。
クレーべ、アランピニェイロはまだ使い方がよくわかりません…。
毎年のことですが、上位が団子状態のうちに早く追い付きたいですね。