ジェフ千葉 24 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

ジェフ千葉-カマタマーレ讃岐


1-1


まず、


チケットを譲ってくださった方


ありがとうございました。


半額券を持っていたので、チケット売り場に並んでいたのですが、


心優しい方が


「タダでいいです。差し上げます。」


と、声をかけてくれましたので、


ありがたく頂きました。


おかげで初めてSA自由席で観戦しました。






新鮮な景色でした。


今日は連休ということもあり、


11,000人以上の観衆でした。


そんな中での試合でしたが、


引き分けでした。


前半のうちに先制はしました。


しかし、


相変わらず1点以上とれません。


そうこうしているうちに同点。


讃岐はチャンスは多くなかったように見えたのですが。。


で、終盤はいつもようにロングボール&クロスで攻め、度々カウンターで返される展開。


見慣れた光景です。


出せないのか出さないのかは分かりませんが、


横や後ろへのパスが多すぎ。


もっと前へ行くところを見たいのです。


相手を正面にして、ドリブルを仕掛けない右サイドバックあたりは、


守りやすいと思います。


縦を切っていれば、横か後ろにパスを出して、そのまま下がるから裏をとられる心配はない。


そこに、3人目の動きもあまりないので、


前さえ向かせなければ押し返すことができる。


ドリブルは得意でない、という自分の特徴を分かっての選択かもしれませんが、


コンビネーションで崩すのももう少しといったところなので、


もうちょい時間がいるかもしれません。


あとは、


FW陣が得点を…ですね。


2点とれるようになったら勝ち始めると、


個人的には思ってます。


良いところもあったし、


焦らしはもう充分なんで、


そろそろお願いします。


最後に、


バックスタンド側の副審と、主審は酷かった。


貰った警告の内の何枚かは、誤審に対する異議だと思います。

(異議は正直、意味ないと思ってます。
異議で判定が覆ったのを見たことがないので。)


今日のフクアリの雰囲気に一番のまれたのは主審じゃないかな。