ジェフ千葉-横浜FC | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)




1-1の引き分けでした。






勝たなきゃいけない試合だったと思います。






得点はPKから。



林のドリブル突破が倒されて得たPKでした。



ドリブルで勝負したからこそのPK奪取でした。



ただ、とらない審判もいそうなプレーでした。



試合終了間際のバンドもそうだと思います。



合わせてPK1つってとこでしょうか。



でも、試合終盤の流れが完璧にキテたところだったで、流されたときは






オイッむかっ






とは思いました。



っていうか、いいました。





失点シーンは、オーロイのポストプレーのミスから始まり、村井がシュートフェイントに引っ掛かり、背中を向けてしまって次の対応に遅れ、うまいシュートを決められました。






あのシーンで守る側は、ボールから目を離してはダメです。



背中を向けるってことは、シュートを打たれる瞬間にボールから目を離すことになり、その間は何をされても分かりません。



あそこでうまく守っていれば、シュートは打たれず、失点もなく前半を終われたはずです。






ポストプレーのミスも最近の試合では多すぎる気がします。






ジェフはオーロイの1トップなので、そこでキープするか、しっかりパスを繋げないと、攻撃できません。


キープ、パスができなくて相手のゴール側にボールがいってしまうのは、攻撃のチャンスが終わってしまうだけですが、ポストプレーのパスをミスると、後方からダッシュでサポートしにくる3~4選手を置き去りにして自陣にボールを転がしてしまうことになります。


味方が拾えれば、チャンスが続きますが、相手ボールになったらピンチになります。



相手(横浜FC)は



「チャンス!」



ってな気持ちでプレーできますが、



味方(ジェフ千葉)側は



「なんだよ!」



っていう状態で守備に追われるようになります。



集中しているとはいえ、攻撃モードから守備モードになるにはちょっと時間がかかります。



守備→攻撃はそうでもないはずです。



そんな感じで失点をしました。






ただし、失点したから引き分けたのではなく、追加点をとれなくて引き分けた試合だった気がします。






チャンスは多くありました。決定的なのもありました。ただ、決められなかった。






シュート技術と、メンタルの問題でしょうか。






開始直後に2回、終盤にも2回は決定的なシュートがありました。






いずれも、飛び出してきたGKにぶつけたか、飛び出してきたGKを外した結果、枠からも外しています。






グラウンダーでサイドネットを狙うのもいいですが、GKが飛び出してきているのなら、浮き球でど真ん中でもよかった気がします。






J2の中でも得点とシュート数は1位くらいかと思います。






でも、シュートに対してゴールする割合はあまり高くない気がします(詳しくは分かりませんが)。






完封できる試合が少なくなってきている中でもでも勝ち続けるには、確実に追加点を取れるようにならないと行けません。






左の深井、真ん中の米倉がゴールを奪っているなか、右の選手からはゴールがとれていません。






右サイドからも点を取れるようになると、恐さが増すはずです。






そういった意味では、右サイド(今のジェフではポジション争い激戦区)の林(ここ数試合スタメン)、青木孝太(怪我してからベンチ)、太田(怪我明け)、マットラム(構想外?これから?)、伊藤大介(戦線離脱中。右サイドの面子に入れていいのか迷う)、または他に入った選手には積極的にゴールを取りにいってほしいです。






いまだったら林かな!






あとはストライカー陣。






オーロイ、久保が点を取れるようになってくれば…






魅力的な攻撃陣になるでしょう。






ちなみに、この試合で怪我をしたオーロイ。






全治2~3週のようです。



倒れ方を見たときに、






靭帯やっちゃった、ってことは全治6ヶ月か?






何てこと思いましたが、とりあえず安心しました。






でも、次の岐阜戦はおそらくでないでしょう。






久保選手にチャンス到来です。ストライカーは1点とってしまえば調子が上がって来ることもありますから、初ゴールが早くみたいです!!






そして、岐阜と言えば






愛知の隣です。






見に行けるかもニコニコ






アウェイ戦は一度も行ったことがないので。






1週空いてしまうけれど、今から楽しみです!!