43話:じゅっぺ教授 明るい社会づくり運動 富士宮地区協議会 副会長に
 

-24年間の理事の活動が評価されて副会長の任命を受けました-


写真1をご覧ください。

 

 


じゅっぺ教授に委嘱状

委嘱状 塩川寿平
『明るい社会づくり運動 富士宮地区協議会 副会長を委嘱する。

令和21217日 明るい社会づくり運動 静岡県連合会
富士宮地区協議会 会長 河原崎澄雄』

選任・推薦の理由

塩川寿平氏は平成9年(1997)から令和2年(2020)の24年間にわたって明るい社会づくり運動 富士宮地区協議会 理事を務められました。

傍ら、静岡県立大学教授・大中里保育園園長・大地教育研究所所長等を歴任。幅広く教育関係で活躍された経験を今後の明るい社会づくり運動の発展にご尽力していただきたい。 

会長 河原崎澄雄

任命式:令和2年度 第2回 明るい社会づくり富士宮地区協議会役員会
年月日:令和2年(20201217日 木曜日
会 場:富士宮市総合福祉会館 第一会議室







明るい社会づくり(略称:明社)の主な4つのボランティア活動は以下の通りです。


1年生に黄色い帽子を贈呈する寄付金を募集する活動


 《黄色い帽子贈呈の趣旨》
*新1年生のみなさん ご入学おめでとうございます。
*私たち明るい社会づくり運動の会は、1年生のみなさんを交通事故から守るために黄色い帽子と防犯ブザーを贈ります。
*この黄色い帽子と防犯ブザーは、市内の大勢の方々の温かい寄付金のご協力をいただきお贈りしています。
*学校の行き帰りや、外へ出るときは必ずこの帽子と防犯ブザーを身につけて交通規則を守って歩いてください。
*交通事故がゼロになるように、私たちも見守っておりますので、みなさんも気をつけて、元気に学校に通ってください。

ハートフル傾聴活動


《介護施設などへ訪問型傾聴ボランティア活動の趣旨》


*自分たちの住んでいる地域は、自分たちの手で明るく、住み良い街にしましょうと言うボランティア活動です。
*傾聴とは敬聴なり。相手の方を敬い、お話を肯定的に受け止める傾聴ボランティア活動です。
*現代は無縁社会と呼ばれています。不安や孤独感にさいなまれている人に心から寄り添い、共感し、共に歩みす。




 富士宮の名所《白糸の滝》清掃活動



写真2.3.4をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 


明社では富士宮の名所《白糸の滝》清掃活動を行っております。
「白糸の滝」・「音止めの滝」の役員による視察風景です。
また、静岡県と山梨県と同時に『富士山クリーン清掃活動』を行っておりますが、毎年、私たち明社も参加しております。





④-1   SDGs活動(会議)



写真5をご覧ください。

 

 


希望にあふれた、SDGs活動(持続可能な開発目標Sustainable  Development  Goals)です。
これからの子どもたちに美しい森を残したい。
『日本一の富士山に《明社の森!》を作りましょう!!』
じゅっぺ教授宅での和やかな会議風景です。


 
④-2   SDGs活動(視察)



写真6.7.8をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 


2021617日 役員による予定地視察風景です。
予定地は富士宮市森林組合の1ha100 m ×100 m=10,000㎡)の山。
富士宮市~富士白糸滝公園線沿いの富士山麓です。
車の入れる道路があるので現在は草ボーボーですが、お弁当持ってピクニックを兼ねて家族で植林に集えるところです。
このSDGs活動は『明るい社会づくり運動』の大切な柱になります。
『子どもたちに美しい日本の森を残そう』と、役員一同、明るい希望に胸膨らませた視察でした。