こんにちは、minoriです。



今回は久しぶりにGEOに行き、
シカゴP.Dシーズン5の続きを
借りてきました❣️




本当に珍しく久しぶりなので、
3週間行かなかっただけで、
ずいぶんGEOの配置も変わっていました。



そして、新作海外ドラマ「マクガイバー」
これも借りたかったけど、
なんと2巻だけが欠品❗️❗️
なにそれ⁉️
そんなん借りられないでしょ⁉️
2巻を本当に追加してほしい❣️




そして今回は7巻〜11巻まで借りて、
7巻
●みかじめ料

●国家と抗議



これはちょっと興味深いストーリーでした。
質屋の店主が殺されたところから始まります。



海外の質屋って物騒なイメージがあります。
私も質屋で働いています。
質、買取、販売を主に扱っています。
だから海外の質屋って怖いなっていつも思います。



海外ドラマ見てると、
たまに出てくるんです。
質屋が。
そのたびに銃がある海外の質屋は
怖いなって思います。
メンタル強くないとできないなって。




私が働く質屋も
結構いろいろな人がいて、
銃がなくても
昔は怖い時もありました。



だからこそ
銃のある海外はもっと怖いだろうなと思います。




だからかな?
強い女性の海外ドラマを観る。
キックボクシングとかに興味がある。
強くなりたいと思う。
自分の中にカッコよくて強い女性の
イメージ像があるみたい。





にしても、
息子を殺されたらどうでる⁉️
私も息子がいるけど、
一人っ子だったら⁉️
それ以外に何もなかったら?
同じように犯人を殺す道を
選ぶだろうか?




正直わからないけど、
犯人を殺さない道を選びたいと思う。

でもこればっかりは
わからないというのが、
正直なところ。




だからこんなストーリーは
いつも考えさせられる。






●国家と抗議





これは最初から、
ブリアナが死ぬか重症を負うかだなと
思うような始まりでした。



そうかなと思ったら
やっぱり最後でそうなった。


父親も父親だなと思った。


仕事であんな父親ちょっと嫌だなって。
それが娘に飛火してるようにも思えた。


父親がしていることが、
娘に跳ね返ってきたみたいな感じに思えた。


さらにはブリアナの恋人まで
追い返して、さらになんか起きそうな感じ。



なんかああいう父親好きじゃない。
でもドラマだから、逆にそう思わせる俳優さんが
うまいんだよね。




これからどういう展開になっていくか
楽しみでもあります❣️



では、またね。