こんにちは、minoriです。



海外ドラマ
ニューアムステルダム
シーズン1
VOL.7


●行き場のない感情

●孤独な闘い






海外ドラマだからなのか

アメリカのドラマだからなのか、



とにかく、心情を上手く描いてるなって思う。

なんか上から目線で言ってるわけではなくて、

すごく勉強になるっていうか、




私は人の心理に興味があって、

もっと勉強できる頭があれば、

心理学とか学ぶ大学行きたかったんだけど。





上手く言ってる人?

例えば医療ドラマでいう

医師たち。

ハタからみれば、


頭いいし、

いい大学行って

みんな優秀、

そして自信持ってる。

さらに、人も助けられる知識もある。



成功者って感じだけど、

その裏には

すごい闇があったり、

触れられたくない過去があったり、



でもそのおかげで、

その経験から、

自分の力で這い上がる力がある。





それが私にはないから

そういう海外ドラマを観ちゃうし、

選ぶし、

好きなんだな。


でも最近は

好きだけど、

自分もそうなるには

どうすればいいかなって

考えるようになってきた。



つまり、

這い上がる力。

自分で稼ぎ

生き抜いていく力

みたいな。


それが欲しい❗️




人生このままじゃ

嫌だなって。







だからこそ先ずは

自分を喜ばせないと❣️






自分を知って

自分の心の声を聴こう❗️






うん。

やっぱり海外ドラマって

面白いだけじゃなくて

いろいろ考えさせられる。





では、また。