たっかい英語教材、、、Disney World  Englishのオリエンテーションに行ってきました。

購入後、3ヶ月くらいまでに参加してください。というもの。

 

我が家は1ヶ月半くらいかな?

たまたま隣の市での開催があったので、そちらで参加。

日曜だったので、主人も勝手に申し込み、家族総出でお出かけ。

 

教材の種類がありすぎて、どれからやれば良いのかわからなかったのですが、とりあえず、なんでも良いそうです。笑い泣き

ステップ毎に色が分かれていて、最初のステップからやらなくては。となんとなく思っていたのですが、まずは英語を耳に入れるという意味で、好きなものを聞いていくと良いそう。

 

赤ちゃん用のシリーズは次男が付属のおもちゃで遊びたくて。次男が何度も何度も見ています。

娘はBlueかなと勝手に思っていたのですが、なかなか使えなくて。

でも、今日のオリエンテーションの話を聞いて、適当にやってみようと思います。

 

午後から私は仕事だったのですが、娘は早速、好きなBlu-rayを出して、見ていたようです。

親にためのオリエンテーションでしたが、娘(もちろん、参加した子供の中で最年長)にもしっかり内容は理解できたようで、娘自身で実践してくれてます。

家族総出で参加して良かっったです。

 

次男も結構、昨日のオリエンテーションに参加した中で上の方だったかも。

集中力やら言語力では周囲の子より幼い感じでしたが、それも良き。

日本語をもう少しできるようになってほしい気もしますが、上の子のタイミングもあるし。

(なんなら上の子がやりたがって始めたのも大きいのだが、蓋を開けてみるとやらないというね。笑い泣き

 

下の子は見たいBlu-rayを持ってきて、自分で入れたくて。

ケースを開けてがちゃがちゃするものだから、Blu-rayが傷ついてしまい、音飛びするようになってしまいました。ガーン

見たいものをケースごと持ってきて、親に渡す(ねーねもOK)というルールにして。

故障したり、破損した教材の交換ができるそうなので(高いだけあって、流石のサービス)、そのルールが守れるようになったら交換をお願いしようと思っています。

 

とりあえず、明日のお休みで、娘と一緒に単語のカードを分類してみる約束をしました。

活用できると良いなぁ〜。(いや、是非とも活用してもらわねば!!!)

 

 

帰りのホームで見かけた鳩。

息子撮影。