ペカッと双璧をなすもう一つの告知機 | ジャグラー設定6を攻略|会社帰りでも月2万勝てる方法

ジャグラー設定6を攻略|会社帰りでも月2万勝てる方法

ジャグラーシリーズで、会社帰りでも月2万勝てる方法を、ジャグラーばかり打ち続けている管理人が、独自の視点で教えます。各機種の違いや立ち回り方法、オカルトまで。

どうもです。ジャグラー設定6を攻略せよ!


今回もよろしくお願いします。

今でこそ、「キュイン」と言えばジャグラーみたいになってますが…


あれは邪道です。ジャグラーはひっそり光った方がいいです。


「キュイン」と言えば、オリンピアの沖スロ以外には認めません。

島娘、南国育ち、島唄と
4号機の頃は狂ったように「キュイン」ばかり聞いていた自分。 

5号機でも南国娘から始まり、様々出ましたが何かが物足りない。

4号機と何かが違うんです。


つい先日入った「ねぇ~ねぇ~島娘」 

これを打った時に、物足りなかった何かがやっとわかりました。

それは「連チャン」です。

4号機の「キュイン」はたった一度で夢が見れました。

花笠が光れば、

蝶が飛べば、

ビッグが引ければ…

よくオカルトで、バタフライランプを下から上へ撫でたものです(笑)

今回の島娘は、それがARTという形で再現されている!

ときめきゾーンのアツさ。

久々に見ました。


ときめきゾーンだけ1ゲーム1ゲームゆっくり打っている人々を(笑)


最近の機種では見た事がなかったですから。

ゲーム性を簡単に説明すると、初当たりは必ずバケです。

これはボーナスではなくARTで、ベルが8回ナビされれば終了です。

大事なのはここからです。

バケ終了後、5ゲームの「ときめきゾーン」に入ります。

ビッグはここでしか引けません。

ビッグは、1セット20回のベルナビで、連チャン性があるようです。

多分継続率があるんでしょうかね。

そして、上手くビッグを引き、さらに台左の花笠ランプが光ると…ビッグが連チャンします。

ボーナスじゃなくてARTだから可能なんです。

これ上手く出来てます。

勝ったからじゃないですが、本気で面白いです。

島娘


初打ちでさっそく引きました。

一撃で1000枚くらいは軽く出る感じなので、状況によってはありですね。

後に引けなくて監禁されている自分の姿が目に浮かびますが(汗)

ジャグラーも好きですが、「キュイン」も好きです。

というか、告知ランプのある台がいいのか?自分。


読者登録はこちらから!

メッセージ、コメント、読者登録全て対応します!

よろしくお願いします。