どうもです。ジャグラーの設定6を攻略せよ!
今日もよろしくお願いします。
【ジャグラーの中間設定はこう見抜け!】
朝一から打っている時、やたらと出る台ってありますよね。
ハマっても300弱とか。
15時くらいで2000枚以上出て、「今日は設定6つかんだかな?」なんて思います。
そうなると思う事は1つ。
『今日は4000枚出すか!!』
これ絶対その状況になったら思います。
でも、ある時を境にハマりだし…
20時を回った時には1000枚くらいになっている。
「あの時やめてれば」
こういう時ありませんか??
ちなみに自分はしょっちゅうありました。
これって、設定6ではなく、中間設定なんですね。バケがついてても、確率が良くても。
たまたま出たという事です。
じゃあ、これを見抜かないともったいないですよね。
15時でやめれば、それ以外の台も打てるだろうし、帰って別な用事をすることもできる。
勝ち額だって倍になります。飲まれたりしたら負けですからね。
なので、これを覚えて下さい。
3000前後で急に500程度ハマりだしたらヤメ時のサイン
それまでハマりなく出ていても、確率が良くても、これが出るとその後は別な台じゃないか?遠隔か?と思うほど出なくなります。
連チャン?何それ?って感じです。
最悪飲まれます。
ただ、その後また復活してくるようだと続けても良いと思います。
自分はハマり後150回して出なかったらやめます。
ジャグラーはやっぱり中の人がいるんでしょうか??
オカルトチックな方法ですが、当てはまる台があまりにも多いので、勝ちに徹するなら試してみてくださいね。