昨日の


2時過ぎから和歌山海南の下津に行ってまいりました。



写真は藤白(釣具屋)さんから和歌山マリーナを撮影


全然わからないですねww



下津に到着し、サビキをセット


アジを乱獲し、厳重に保護


一通り連れたとこで、アジをセットしアオリイカさんを狙う…



しかし思ったように来ず…


隣では地元の兄ちゃんがエギで一杯あげてる…



羨ましい…


そしてようやく、竿がしなりドラグが勢いよく出て行く!


来た!十分食わせ



水面にアオリイカ確認しヤエン投入!


しかし突然の突風ww


流され、そのまま逃げられーーの涙


その後はあたりは全くなく移動


時間はすでに夜九時…アジの数も心細くなってきた


投げて、しばらく置いているとようやくHIT!


やりとりをしていると…見えたのはアオリイカではなく


太刀魚!なんでやねん!!


そう俺が言うのは、太刀魚の仕掛けも出していたのだが


そっちには食わず、アオリイカのタックルに出現…


ギャフを用意し慎重に寄せると…



最後とゆー最後でブチッ…


はいラインブレイク…当然つーたら当然だわなw


その後はあたりなく閉店ガラガラ


三人で突入し、1人がイカ二枚だけでした。


雨の中の格闘恵まれず…