大道芸人 Juggler kyo

大道芸人 Juggler kyo

福岡に住むジャグラーkyoによる徒然日記です。

九州、四国、中国地方を中心にジャグリングのショー、練習、ティーチングをおこなっております。

各種ショーの依頼どしどし受け付けております!

お問い合わせはメッセージよりお願いします。

どうも!福岡県を中心にジャグリング活動をしておりますジャグラーkyoのブログへようこそ!


主に天神などでジャグリング練習会に参加しています。


また九州ヨーヨーコミュニティの代表を務めております。


ショーの依頼はこちらのメールアドレスまで気軽にご相談ください。


kyo-2121★hotmail.co.jp (★を@にかえてください)


出演可能地域

福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 山口 広島 岡山 愛媛 香川 高知 徳島

Amebaでブログを始めよう!
2018年になりましたね。

全く更新していませんでしたが今年はきちんとブログも更新しようと思います。

最近は色々思うことがありましてピルエットの練習を強化しております。

パフォーマンスの日記以外にも練習記録もちゃんとつけていこうと思いますのでよろしくお願いいたします!

年末から年明けまでのイルミネーションパフォーマンスの写真を載せておきまーす!

{0104E813-4ED4-4795-B9AE-5C748E8849A4}


EJC紀行もうしばらくお待ちください。
ここ数日であげます。

閑話休題ということで
今年の夏のヨーロッパ体験を寄稿した書くジャグリングの雑誌「PONTE」が届きました!
私を含む日本人参加者の様々なEJCの見た、聞いた、感動したがたくさん詰まってます!

読めば読むほどジャグリングが好きになる、読めば読むほどJugglerkyoの文才の無さが露呈するこちらの雑誌を是非手にとって読んでみてください!


いやあ、文章書くのって難しい。
{7FCA29D4-629F-45AF-8473-FC613E17162A:01}


{879D7DB3-B80A-4C6B-B390-054A17297B0C:01}

成田→アブダビの夕食である。
パスタはとりあえず小麦粉茹でたらパスタと聞いたことがあったのでマカロニ出てきても驚かない。

しかし右上のプリンみたいなのがよくわからない食べ物だった。

そして初海外旅行のために買った新アイテム!

{B8AAC56F-D125-461A-A99B-489D0817BCDC:01}

まくら!!寝てるようにみえるかわからないが自撮りである!恥ずかしい///

そんなこんなで朝を迎え…ない!!

外は真っ暗。

フライト方向が夜を追いかけるように進んだため10時間以上太陽を見なかった。

いきなり朝食が配られてビビる。

すでに6000キロ以上日本から離れているので最後に和食を選択。

{B9DE074E-A1BD-4289-B2AF-8F3271BB9DAB:01}

粥である。

得体の知れない汁とこれは豆腐なのか?なぜフォークがあるのだ。

謎である。

食べ終わった後にそろそろ到着するとのこと。

アメニティのブランケットがなかなか暖かかったのでいただきますグラッチェ

そして日本から約11時間。

ついに!
{67E29C83-B62A-499B-B9E7-70642CC57D2C:01}

アブダビ空港に到着!

テンションあがるぜ!

まわりは免税店ばっか!

デュラムってなに?お菓子!?

滞在時間4時間のトランジット。

目一杯遊ばねば!とのことでブラブラしてると

{AB876F9A-BF35-4B08-BBDD-EEC7153C516E:01}

レゴ発見!ラクダだ!

シーシャとかいろいろおいてありぶらつくこと3時間。

そろそろ出発だろーとおもって電光板を見たら「delay 」の文字。

この空港、全く館内放送というものがない。

代わりにThe アラブみたいな蛇が踊り出しそうな曲が急に流れるだけである。

情報は足で掴むしかないということでカウンターへ。

チケットを見せると変更された乗り場を書いてくれた。
{BD4DDF04-F7B7-4EE1-A30B-7E027A59EAB8:01}

いや何時発なんだよ…

しかもこのカウンターの人

「オマエニホンジンカ?オレモニホンジンナンダ。ニホンジンイイヨネー。コレデモクエ。」

と謎の言葉をかけながらフードチケットをいただいた。

そういえば腹が減った。

マックにいくとビッグマック単品が1000円もした。アホか。

{D25C103B-9A18-4316-879B-45D3BA24A27A:01}

オレンジジュースとサブ◯ェイ的なサムシングをいただく。

ちなみにこれ普通に買うと余裕で1000円を超える。

{337A0038-8151-4764-A8B0-5F9A085AC563:01}

福岡だとこれが400円ね。

そんなこんなで物価の違いに驚きつつ携帯を見てみるととんでもないものが写っていた。

{92D1EDBC-ADC5-4FE4-9C75-66EC793CDABD:01}

異常なまでの数値である。最初は摂氏ではなく華氏表記なのかとおもったが驚異の45度をマークしている。

ちなみに朝8時の時点で35度。

しかも天気ほこり。

うーん、アラブってる。







おあとがよろしいようで。

そんなこんなでトランジット4時間が8時間に変わり、ようやく出発である。


奇跡の窓際ゲット!

しかも隣誰も座ってないぜ!

{FD626AB8-1209-4A5B-B220-AC338AE7757F:01}

{E9E33457-C048-4133-9E60-45E33FF1BBA1:01}

一面砂、砂、砂。

地球が広いことを痛感してると機内食が出てきた。

もう和食はたのまんぞ。

{DCCF2AB6-5A35-4C1D-8ED6-681FDAADFB83:01}

豪華である。

チョコパンにコーヒー、ヨーグルトにチキン。

大変美味である!好!

ちなみにアブダビ→ヴェネツィアのフライト時間は4時間。

モニターで遊びまくる。

{93DDAFB2-9E5D-4734-B5D2-A544F4CED5EF:01}

ソリティアあった。暇つぶしにはもってこいである。



{0BB09DD2-75FB-4097-9220-DCB24042CB7C:01}

アリタリアは俺が占拠した(謎


そしてついに!!



{36052695-651F-4809-96E9-445C90A63124:01}

アドリア海!!

ヴェネツィアに到着!!

いやあ長かった。

ほぼ丸一日の移動で疲れまくったがようやくイタリアの地に降り立ったのである。

さて、荷物をとってヴェネツィアの街へ繰り出そう!

回転寿しみたいなあのベルトコンベアーの前で荷物を待つ。

続々と荷物が流れ、そして拾われていく。

30分ぐらい経っただろうか。

ベルトコンベアーが止まった。

あれ?おかしいぞ。

そうか、ブランドものだから丁重に扱ってくれてるんだな!

カウンターで聞こう。

「%♯§∴‰…」

ん?ロ…スト…??

カバンが…














無い!!!!!!





7月29日、福岡空港にてJugglerkyoはスタバで時間をつぶしていた。

長い長いイタリアへの一人旅。

初一人海外旅行である。

行きの旅程は福岡→成田→アブダビ→ヴェネツィア。
総移動距離10000キロ。

同じ北半球とはいえほぼ地球の裏側である。

不安半分ワクワク半分。

ぶっちゃけ言葉もわからないがなるようになれと搭乗口へ向かう。

{F0813CE5-5FC2-443F-8B7C-C538A21F4345:01}

この日のために新調したスーツケース。
サムソナイトのアウトレット品30000円なり。

カバーは友達のママンが一晩で作ってくれるという快挙。感謝ッ!圧倒的感謝ッ!!

いざ羽田へ
{1C1BF732-09FE-4579-B47D-459554F2C57A:01}

{F4367768-F14E-4338-845C-61FC76FD2A73:01}

{8F3ADE86-47FD-478B-A517-A2721DD8ACFA:01}

到着。

ここまでは慣れたものである。

問題はここからである。

{F881BEFD-1912-44A0-BC6C-D424DCAC568E:01}

広~い!

どこに行けばいいかわからないがとりあえずエディハドのカウンターに行くが人が多すぎる。

ここで一時間列に並んだ。人生初列に並んで一時間待った。

航空券を手に入れ、Wi-Fi端末をレンタル。

円をユーロに両替。しめて650ユーロ。

見たことない貨幣を手にした俺は立派な旅行者。

そしてパスポートを見せて出国。

もうここは日本ではない。

税金が存在しない世界!!!

{59F1D035-0F0F-4A87-9715-7E977C30CCB2:01}

{6776BE82-E946-4212-B1CE-4361197C12DA:01}

そうそうたる免税店をとにかく冷やかしまくる!!

お腹空いたのでどこかでご飯…


{D139898C-8A43-47F7-9111-951F88FAA0D9:01}

たかーい!!説明不要ッ!!

{66D14BB4-860E-48A7-8975-DDD02440A8B6:01}

おなじ豚骨ラーメンが二倍の値段だ!!

ビビりつつ免税店をうろついてるとそろそろフライトの時間。

日本人スッチー「お気をつけて行ってらっしゃいませ。」

kyo「ぐらっちぇ(まだ日本」

というやりとりをすませエディハド航空の飛行機へ乗り込む。


寒い!!

クーラーから白い冷気が!!

スーパーの生鮮売り場さながらのクーラーにあてられつつ東京を飛び出した。

{1AB1F05B-15C0-4AFF-A9D7-A4BAA1DC0FD7:01}

目指すはアブダビ!!
アラブ首長国連邦である。

途中上海の夜景をカメラ越しではあるが見ることに成功。

{31B715CA-CE7D-4081-88E6-919909E2FA2D:01}

続く。