『命の重さはみな同じ』は、認定NPO法人「ハッピーハウス 」の活動を書いた本。


のら犬ティナと4匹の子ども―覚えていますか?耳を切られた子犬の事件 (ドキュメンタル童話・犬シリーズ)/関 朝之
¥1,260
Amazon.co.jp

を読み、認定NPO法人「ハッピーハウス」による捨て犬や捨て猫を保護する活動に感動し、『命の重さはみな同じ』を読むことにした。

命の重さはみな同じ―みなしご犬たちの物語 (動物感動ノンフィクション)/野寺 夕子
¥1,260
Amazon.co.jp

昨日、「ハッピーハウス」を応援するために寄付までしたのに、

別の本 『小さないのちはどこへ行く?』の Amazon のレビューに書かれていた

「ブルー十字事件」が嘘偽の文で本になっていた

「ブルー十字事件」活動の真実

を読み、「ハッピーハウス」の活動に疑問を感じるようになった。

上記のページは、「北日本動物福祉協会 」のサイトに掲載されている。

その日々の活動は Amebaのブログ 「ウィズあにまるずの活動日記 」で公開されているので、興味のある方はアクセスをドア