今日、上の娘が自転車で柔道の稽古に行ったので、下の娘の稽古に旦那と二人で行った。


先生のお話は勉強になり、うなづくことばかり。

でも娘の姿は私が座っていたところからは今日はよく見えなく、あまりどんなだったかわからなかった。

帰りの車の中で旦那が娘に「もっと思い切りよく当たれ」とか「せっかく習った技を試していけ」とか、辛口のことを言っていた。

私は「自分のことでみんな協力してくれてるんだから、行った分、頑張らないと!!」と叱咤した。

すると「見てないくせに...」とぼそぼそ言い出した!!

運転していなかったらゲンコツだったぞ!!!

その後、私が激怒を通り越して、一言も話さず家まで着いたら、車から降りるとき、ずっと泣いていたのか、ぐちゃぐちゃの顔で謝ってきたけど、よくあることだ!!!

どんなに謝っても明日までは許さんっ!!!!!!もっと周りのみんなに感謝しろ!!!!


帰り着く手前の信号辺りでメールの音が鳴った。

家の駐車場に車を止めて、降りる前にメールを見た。

上の娘からのメールだった。

「今日、先生に黒帯をいただきました。本当に黒帯を取れたのはパパとママのおかげです」と道場で誰かに撮ってもらったのか、黒帯を締めた写真付で送られていた。

今日は、こっちへ行くべきだった!!

明日は先生にお礼に行ってこなければ...『御礼』何か持って行きたいなぁ。


本当にうちの正反対姉妹は、いつもこういうバランスは取れている。

一人に腹の立った日は、もう一人には癒される。


上の娘のような子が二人いても、下の娘みたいな子が二人いても...どっちもバランス悪いなーDASH!