この度の感染症の流行により活動を休止しており、運営の再開を心待ちにしておりましたが、完全に収束する状況にはならず、誠に残念ではありますが、このたび運営を停止することとなりました。

 

活動再開を楽しみにしてくださっていた道場生の皆さん、OBの皆さん、関係者の方々には、充実した活動へのご協力をいただき、心から感謝をしております。

 

道場はなくなりますが、求道会で培った経験をもとに、みなさまがご活躍されることを期待しております。

 

ありがとうございました。

 

 

このたび、新型コロナ関連の影響につき、道場での活動を休止しております。

 

見学入会希望の方につきましては、活動が再開できるようになりましたら、改めてご連絡いたします。

 

2020年度のメンバー登録につきましては、無事に完了しておりますので、活動再開の日を楽しみに待っていてください。

 

 

 

 

先生方にお世話になり、今年度も無事に活動を終えました。

 

新年度のメンバーや保険の登録を終え、

また1年、元気に活動してまいりますので、よろしくお願いします♪

 

いい気候の季節に行う練習で、みんなの気合が違います!

 


先日初段を取得した練習生が、黒帯を締めることとなり

先生から帯を進呈いただきました。

 

「みなの見本となり、今後ますますの努力をするように」との

お言葉とともに頂いた帯の重みを感じながら受け取りました。

 

真剣なまなざしで、新しい帯を締める様子が

初々しくそして誇らしく凛々しい姿に見えました。

 

先生方の優しさと厳しさに育てられ、ここまで

来られたことに、保護者一同、心から感謝しております。

 

 

練習をかさねるにつれ、成長が見られ、

練習内容が充実してきました!

 

本日は、

壁を使った背負い投げや受け身などの基礎練習や、

技を受けるための反復練習などを行いました。

 

真剣に取り組んでいる練習生の姿勢や表情からは、

柔道が好きだ!という熱意がひしひし伝わってきますニヤリ

 

 

本日は、高学年以上の練習生が6名いたため、

中盤から、練習内容が分かれました。

 

 高学年以上は、実戦形式の白熱した3分間を過ごしました。

 低学年は、技につながる基礎練習となりました。

 

 

本日も熱心な先生方のもと、

集中して練習することができました!

 

 

疏水の桜もきれいにライトアップされております。

 

新年度にふさわしい

やる気を感じる充実した練習日となりました!

 

 

 

 

練習生が増えてまいりましたので、安全面の配慮から、

入会対象者についての規則が変更となりました。

 

(変更内容) 

① 中学生の活動は、小学生入会者の継続の方のみとさせていただきます。

 

     中学生の新規入会につきましては、原則不可、

     「新規入会対象者は小学生のみ」となります。

 

② 外国籍のお子さんにつきましては、永住者または長期滞在者で当会の活動地域内に居住される方に限ります。

 

     短期滞在者の方や、短期間の練習参加は不可です。

     なお、当会の会費は、半年間全納(2,000円×6か月=12,000円)となっております。

 

   

(柔道倶楽部詳細)

 

先生方 指導経験が大変豊富な先生方です。

 

      どんなお子さんも柔道が大好きになるよう、熱心な指導をしてくださいます。 

 

練習日 毎週月・水・金 19002030(現在は月・金のみ) 祝祭日なし 

 

参加者 近隣の小学校に通学中の小学生全学年 (低学年の方は、保護者同伴でお願いします)

 

      近隣の小学校に通学中の学生全学年(小学生入会者の継続のみ)

 

費  用 月額2,000円(半年分前納)

 

(連絡先) kawa.judodaisuki@gmail.com

 

 

 

京都市学童主催の耐寒柔道大会に出場し、

 

当道場からは、5年生の部の3位になりました!

 
良く頑張りました!
 
 
本日も、熱心に稽古をしております。
みんな大きく、たくましく成長しております。
 
 
練習生が増えてきました。
定員の15名に近づきますと、
新規の方の受付を終了する場合があります。
 
入会ご希望の方は、お早めに見学にいらしてください。
ぜひご検討ください。
 
 

本年の練習もあと1日になりました。

 

寒い中、みな元気に練習に励んでいます柔道

 

柔道がしたい!柔道が好き!

 

その思いで熱心に取り組む様子を見ていると、

先生方の温かいまなざしに見守られて、

ぐんぐん伸びる子供たちの

成長を実感します。

 

冬は、柔道の季節です雪

 

ぜひ見学にお越しください!

練習生が10名になりました。

 

 (冬休みのお知らせ)

当会は、12月26日(月)の練習後、冬休みに入ります。

年始は1月13日(金)からとなります

 

先生からのお話


道場でも試合でも、とにかくたくさんの人と組みあって、

対戦する感覚を身につけることが大切。


人がどうであれ、自分が組たいという思う気持ちで、

少しの時間も無駄にせず、集中せよ。





自らが向上するには、練習あるのみです。



今日は久々に、他校の柔道部に入った練習生が参加しました。


久しぶりに先生の胸をお借りしましたが、その練習生は、いともたやすく、何度も何度も

投げられていました。


最初に襟を持たせていただいても、

柔軟性、安定したブレのない動き、タイミングなど、どれをとっても


先生の域にはまだまだでした。



後輩たちは、試合が始まると飛んできて、食い入るように見ていました。


人の試合を見ることもよい勉強です。本日もたくさん学びました。