漁協のホームページで本流が釣れ始めたとの釣果情報が出たため

 

朝食後出掛けると・・・・

 

狙ったポイント付近にカワウとサギの大きな群れが・・・ガーン

 

見たところざっと100羽はいるかもです。

 

ダメだこりゃ~

 

それでも川幅500m以上、本流の流れ以外にいくつかの流れがあるので

 

釣れないこともないだろうと竿を出しました。

 

が・・・・釣れないえーん

 

あっちの瀬、こっちの瀬と転戦しますが、どこに行っても不釣です。

 

3mもないチョロチョロの流れにやけくそでオトリを放つと、速攻で

 

掛かるも16cmのチビ鮎、これをオトリにするとまたもや速攻で16cm。

 

何だ釣れるじゃん、と思ったのもつかの間、後はうんともすんともです。

 

やはりカワウの影響か。

 

少し上流へ車を走らせて神座地区へ。

 

瀬という瀬には何人もの釣り人が入っています。

 

暫く見ていましたが竿は曲がりません。

 

そのうちに昼食休憩か数人が上がってきます。

 

話を伺うと

 

「全く釣れない、漁協の情報はホントかな~」

 

「二匹釣ったけど後が続かない」等々。

 

長い瀬が空いたので竿を出してみることにします。

 

 

30分程竿を出しましたが釣れず・・・

 

時間も昼を過ぎたばかりだし、それじゃあチビ鮎ばかりだけど

 

少し伊久美川で釣っていくか~

 

1.5時間ほど、いつものポイントで何とかツ抜けで終了。

 

         上の二匹のオトリアユが大きく見えます。

 

カワウが去ればまた釣れ始めるかもですが、どうだかなぁ~