こんにちわ~

 

今週末はめちゃくちゃ寒かった

 

先週末に我が家のベランダに

突風が吹いたらしく

朝ベランダに出てみたら

砂だらけガーン

 

慌てて多肉ちゃん達を

確認しましたが

転がっている子はいませんでしたグッド!

 

木枯らし1号でも吹いたんか?!

 

雪の結晶台風雪の結晶台風雪の結晶台風雪の結晶台風雪の結晶台風雪の結晶台風雪の結晶

 

約1か月ぶりに実家に行きました

 

実家に行く前に必ず寄る場所!

三貴フラワーセンターです

 

ずぅ~~~と気になってて

まだお迎えしていない

リプサリス

アメブロでご縁があった方によると

リプサリスも色々な種類があるようで飛び出すハート

 

そうしてよく見ると
ここ、三貴フラワーにも
何種類かありました
 
調べると22種類もあるみたいです
 
三貴にはありませんでしたが
フロストシュガーを
私は探していきたいと思います
 
なぜかって?!
花の後ピンクの実を
つけるみたいです飛び出すハート
 

よくみるこの写真のケレウスケラも

可愛いから

お迎えしてもいいかなぁ~ニコニコ

 

こんな接ぎ木をしてる

サボテンがたくさんありました

 

お迎えするならこの子がいいなぁ

 

三貴フラワーをウロウロしていたら

イベントでお世話になってる

grinさんにばったりひらめき

 

プライベートのお買い物タイムだそうです

 

そしてタニラーさんにもばったり

 

そうなると

多肉談議に花が咲き

情報交換なんかもして

楽しいひと時でした

 

さて本題の実家多肉ちゃん達

 

前回来たのが約1か月前なので

ちょっとドキドキ

 

ですかニコニコ

多肉ちゃんの一番いい所

放置の方がきれいになる説飛び出すハート

 

コキリノさんのなえ

”Amie”

クスピターダ X ラコロ

その説は間違ってなかった目がハート

 

リバスタさんでお迎え

氷山

バッキバキ

 

yutukiさんの苗

ヒアリナラパス X チワワエンシス

紅葉が始まってました

 

そしておこちゃまニコニコ

 

Bono&Bonoさんの苗

コロラータ X ラウィ

 

ひゃ~~美しい粉

 

大好きななんです

コロラータタパルパ

この子達で

さらに沼ったのは

間違いないです

 

これだけ放置してここまで

美しいまま維持できるのであれば

全部実家に持ってきた方が

いいんじゃないかと

真剣に悩んじゃいます

 

でもね…

やはりもっと早く気づいてあげたら

お★さまになるのを

回避できたんじゃないかって子も

やはり全体の1%くらいは

いるんわけで。。。

 

悩ましいです真顔

 

まだまだたくさん写真撮ってきたので

次回も実家多肉編を

書きたいと思います

 

本日もご訪問ありがとうございました