「49対51の選択」

この記事は、私が、いつもお世話になっている方のブログで挙げられていたものを

私の言葉で、皆様にお伝えしています・・・。




生きている限り、人は

色々な選択を余儀なくされることがあります。


仕事においても、プライベートにおいても・・・


人生の岐路に立たされてるとき、

ご自分の選択には、自信を持って、選択できますか?



はい!

とお答えになる方、実は、あまり多くはいないように思います。



スピード社会で、色々な社会環境の中、考えて考え抜いている時間も

ないまま、皆、ある選択に迫られています。


微妙な選択であり、多くの賛同を得られても、果たして・・・

と思うこと、暫しある。


その方は、言わば、神業の決断のようなことを記事に書いていた。


確かに、ここまで、くると運に任せる!

ということになるのかもしれない・・・





以前にある方に、こんなことを言われた記憶がある・・・


将来・・・

成功すること、

良い方向になることって

「追い風が吹く」・・・

と言っていたのを思い出した。


少し、様子見ててごらん!

きっと、巧くいくときは、追い風が現れるからって!!


そういえば・・・

過去・・・、

巧くいくことって、追い風が現れた気がするな。


タイミング、運、

神様、どうか、良いタイミング、良い運、私にくださいって、

皆思ってるだろーな。

特に、私、毎日思ってますから!





そして、

決断に迫られたとき、

一番最後は、自分の直観力を信じるしかないと思っている・・・


直観力、磨くために

人生、色々な経験、失敗を重ねてきた気がするから・・・

失敗だけは、誰にも負けないくらいいっぱいしてます。



まっ、決断失敗するのも、

また経験・・・(笑

やはり、人生は、一生修行なのかな・・・



そんなこんなを考えていました・・・。