お顔は履歴書・・・
どんなに、高学歴で、優秀でも
やはり、何事も、人間性って、
とっても重要。
だから、
面接はあるわけだし・・・
人間性ってなんだろう?
優しさであったり、温かさであったり・・・
許容性、言葉にすると難しいな・・・
お顔にでる人間性って
やはり、隠し切れない。
今まで、自分が、見たもの、感じたもの・・・
色々な要素がお顔に出ているから。
やはり、素直に人生歩んできた人は素直なお顔立ちをしている・・・
お顔立ちではなく、お顔つきでしょうか?
厳しい、きつい人って、
やっぱり、お顔もどこか、冷たいところがある・・・
どんなに、綺麗でも素敵な人でも
そこは隠し切れない。
しかも、
お顔の履歴書
30歳過ぎた位から、効力を大とする。
目は口ほどにモノを言うというけど・・・
口は笑ってるけど、目は笑っていない人も結構いる。
やはり、目は素直に心を
表すパーツなんだろう?
良いお顔つきな人には
やはり、素敵な人たちが集まる・・・
そんなことを、ふと考えていた・・・。