先日の電車の中でのお化粧の記事ではかなりの反響があり驚きました。
コメントお寄せの方々、お忙しい中での投稿有難うございました。


さてさて、
電車の中での出来事。
私語り出したらきりがありません(笑)

しかし
電車のマナー悪くなりましたね!
公共の場なので、何とかならないのでしょうか?

お菓子や食事をとってる方も多かったり
イヤホーンから大きな音が漏れてる方が多かったり
大きな声で話をしてるグループがいたり
きっとご自分の事しか考えられないのでしょうね!

優先席にいつも若者が座り、ご老人が目の前に立ってもへっちゃら!
寝てるふりしてる人もいたりする。

7人掛けの椅子に6人しか座っていなかったら
皆さんが詰め合うべき。

先日、座席が空いたから座ったら、隣のオバサンに思いっきりエルボー?され、驚きました。


でも、
たまに良い方もいます。

あるご老人に席を譲ろうと腰を上げたら、いいのよ~と言われたので
私、次で降りますからと伝えた。
すると、
では、それまでお座りなさいよ!と言われ
何だか、心が温かくなった!

電車の空間、座席は皆で気持ち良く使用したいな~と思う私でした。