お仕事をなさってる方・・・
その目的考えたこと、ありますか?
端的に、ストレートに聞かれると、答えづらい・・・
実は、この質問、うちのジュアンの生徒さんによくされるのです。
「TOKUKO先生、先生はどうして、お仕事をなさってるんですか?
ご主人が、経営者なので、働かなくてもいいじゃないですか!!」
確かに・・・
ジュアンの生徒さんは、私がどうして、働くのか、素朴な疑問であろう・・・
これまで、何人かの生徒さんのお声を頂いたことがあります。
しかも、5月1日、新事業、発表を計画している私。
益々、先生、どうしたの?ですよね・・・
仕事って、確かに経済的なことも考えてという方も多いでしょう。
お金が欲しいから・・・
名声が欲しいから、認められたいから・・・
生き甲斐が欲しいから・・・
人は、皆、仕事の目的は違って当然です。
どれもあり!です。
人間、生きていく限り、お金なくして生きていけません。
生活の為に、仕事をする!正当なお答えです。
名声が欲しい・・・
仕事で認められた時の、アドレナリンは凄いと聞いたことがあります。
ある程度の思いを含め・・・
純粋な気持ちで、「皆の笑顔が見たいから・・・」
「お役に立ちたいから・・・」
その思いが強い気が致します。
その思いがあったこそ、ジュアン発足から、6年間頑張ってこれました。
ボランティアでもと言われるかもしれない。
実際、私は、あるボランティア団体にも所属しています。
でも、やはり、仕事とボランティアは違うのです。
自分がしていることが、正直、どれ位、ニーズがあるか分かったり、また、対価に換わるもので、
また、自分のやる気に繋がったりするからなのです。
特に、会社経営をしていると、この思いなくして、次のステップに向かえないのです。
今度、起業についても書こうと思っています。
私は、自分が楽しめる仕事がしたい。
また、周りの皆が笑顔になり、朗らかになる仕事につきたいと思っています。
今日も、沢山の新規事業の仕事が山積みです。
何から、手をつけようか!
いよいよ・・・
事業スタートまで、カウントダウンです。
5月1日楽しみにしていて下さいね。
焦らず、慌てず、諦めない!!
決して、諦めない・・・
だから、今の私があるかもしれない・・・